イーサリアム共同創設者「12万ドル相当NEIROトークン」を売却

by BITTIMES

ヴィタリック氏が「約171億NEIRO」を売却

イーサリアム(ETH)の共同創設者であるヴィタリック・ブテリン氏が、約1,700万円相当のNEIRO(First Neiro On Ethereum)を2024年8月5日に売却したことがEtherscanのデータで明らかになりました。

NEIROは、イーサリアムをベースにしたミームコインで、NEIROのデプロイアドレスから総発行量の4%にあたる171億NEIROをヴィタリック・ブテリン氏のアドレスに送付されていました。

今回、ヴィタリック・ブテリン氏は約171億NEIROを1,700万円相当で売却していることから、デプロイアドレスから送付されたNEIROの大部分を売却したと見られます。

NEIROのコミュニティは今回の売却を歓迎しており、一時期は価格が下落しましたが、2024年8月6日時点で売却時と比較して価格が上昇しています。

ヴィタリック氏へのNEIRO送金について

今回のようなヴィタリック・ブテリン氏へのミームコイン送付は、主にプロモーション目的で行われるケースが多いです。最も代表的な事例はシバイヌ(Shiba Inu/SHIB)で、過去にはSHIB総発行枚数の50%がヴィタリック・ブテリン氏のアドレスに送付されています。

ヴィタリック・ブテリン氏はその後大半のSHIBを破棄し、一部を慈善団体に寄付しました。送付されたSHIBを取り巻くこういった一連の動向は、大きくニュースで取り上げられました。

以降、ミームコインがローンチに伴ってプロモーション目的で、ヴィタリック・ブテリン氏にトークンを送付する背景になっています。

NEIROは2024年7月末にローンチしたミームコインで、ローンチから1週間程度で約150億円を超える時価総額に達したとも報告されています。

NEIRO関連のトークンについて

「NEIRO」という名称は、著名なミームコインであるドージコイン(Dogecoin/DOGE)の元となった「かぼすちゃん」の後輩犬「ねいろちゃん」が元になっています。

なお、現在は「First Neiro On Ethereum」や「Neiro Ethereum」などといった複数のミームコインが発行されていて、それらの多くで「NEIRO」というティッカーが使用されていますが、かぼすちゃんやねいろちゃんの飼い主である佐藤敦子さんは2024年7月28日に「DOGE以外の仮想通貨プロジェクトを支持しない」と投稿しています。

価格の高騰や、著名なミームコインと同じような系統を持つことから注目を集めていますが、オンチェーンデータを扱う「Bubblemaps」によると、「Neiro Ethereum」はローンチ時点で供給量のうち70%以上が多くのウォレットに分散されたことなどが指摘されており、不透明なトークン配分などに批判の声も見られます。

NEIROは、コントロールされています。

ローンチ時に78%にスナイプされ、多くのウォレットに分散されました。インサイダーは約6億円を稼ぎ、未だに66%を所有しています。

2024年はミームコインの価格高騰や、仮想通貨の著名人や財団からポジティブな声明が見られるなど、ミームコインに注目が集まっています。ただし、ミームコインは価格変動が激しく、同じティッカーのトークンなども多いため、実際に売買する際には十分注意することが重要です。

>>ミームコイン関連の最新ニュースはこちら

Etherscanデータ

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート