
DOGEで知られる伝説の柴犬「かぼすちゃん」亡くなる:享年18歳
2024年5月24日午前7時50分に永眠
ドージコイン(DOGE)のアイコンになっていることでも知られる柴犬の「かぼすちゃん」が2024年5月24日に息を引き取ったことが明らかになりました。
かぼすちゃんは、千葉県佐倉市で暮らしていた「世界一有名」とも称される伝説の柴犬であり、インターネットミームである「Doge」や仮想通貨「ドージコイン」のアイコンとして世界中で愛されています。
かぼすちゃんは病気と闘いながらも2023年11月2日に推定18歳の誕生日を迎えていましたが、本日24日午前7時50分には飼い主である佐藤敦子さんに撫でられながら眠るように息を引き取ったと報告されています。
かぼちゃんは今朝、
— かぼすママ (@kabosumama) May 24, 2024
深い眠りにつきました?
私に撫でられながら
眠るように
そっと逝きました。
かぼちゃんを愛して下さったみなさん、
長い間ありがとうございました。https://t.co/aJyC8wECQP
世界中のファンから数多くのメッセージ
かぼすちゃんは世界中で非常に多くの人々に愛される柴犬で、かぼすちゃんの誕生日である11月2日は「Doge Day」として世界中で祝われていました。
今回の訃報には仮想通貨業界の著名人からも数多くのコメントが寄せられていて、イーサリアムの共同創設者であるヴィタリック・ブテリン氏なども「安らかに眠ってください」とコメントしています。
Rest in peace Kabochan ? https://t.co/R4Fx7rbmcw
— vitalik.eth (@VitalikButerin) May 24, 2024
Rest in Peace, Doge ? pic.twitter.com/odgzw7Nnfj
— DogeDesigner (@cb_doge) May 24, 2024
なお、かぼすちゃんの散歩コースでもあった千葉県佐倉市の「佐倉ふるさと広場」には、かぼすちゃんのモニュメントやマンホールも設置されています。
佐藤敦子さんの公式ブログによると、2024年5月26日午後1時〜4時には千葉県成田市公津の杜にあるフラワーショップ「フラワーkaori」にてかぼすちゃんのお別れの会が行われるとのことです。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
