
仮想通貨ニュース週間まとめ「ADA・SHIB・BTC」などの注目記事
2024年3月17日〜23日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。
【重要】DHP保有者は「新チェーン」への移行作業を
ディーヘルスネットワーク(dHealth Network/DHP)は2024年3月20日に、COSMOS上の新しいメインネットが正式稼働したことを発表しました。
従来のネットワークは今後も運営されるとのことですが、発表内容などを考慮すると「旧チェーン上のDHP」を保有している場合は「新チェーン上のDHP」に変換して、新しいウォレットで保管・運用しておいた方が良いと考えられます。
以下の記事では「従来のDHPを新チェーン上の新しいDHPに変換して、Keplrウォレットに送金する方法」と「KeplrウォレットでDHPをステーキングする方法」を画像付きでわかりやすくまとめていますので、DHPを保有している方は参考にされてみてください。
アバランチ財団「保有するミームコイン」を発表
アバランチ(Avalanche/AVAX)の運営・開発を支援するアバランチ財団は2024年3月14日に、アバランチ財団が保有している5種類のミームコインを発表しました。
アバランチ財団は昨年末に「Culture Catalyst」と呼ばれるプログラムを通じてAvalanche基盤のコミュニティコインを購入していく計画を発表していましたが、今回の発表ではこの取り組みの一環として購入された5種類のミームコインが明かされています。
アバランチ財団が保有するコインはこちら
日本の年金基金が「BTC・暗号資産」の情報提供依頼
日本の国民年金と厚生年金の積立金を管理・運用している公的機関である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2024年3月19日に、運用資産の多様化に向けてビットコイン(BTC)などの暗号資産を含む様々な資産の情報提供やアイデア募集を開始したことを発表しました。
今回の情報提供依頼はあくまでも調査研究の検討に役立てるためのものであり、ビットコインなどの暗号資産が運用資産に組み込まれることが確定したわけではないものの、GPIFは220兆円以上の運用資産を誇る世界最大規模の機関投資家であるため、今回のニュースは世界的に注目を集めています。
日本に関する注目記事はこちら
仮想通貨の価格予想に関する注目記事
著名アナリストのPlanB氏は2024年3月18日に「ビットコイン価格は2032年までに500万ドル(約7億5,000万円)まで上昇する可能性がある」との予想を語りました。
今月14日には、暗号資産取引所BitMEXの共同創業者であるアーサー・ヘイズ氏から「Dogwifhat(WIF)の価格は10ドル(約1,500円)まで上昇する可能性がある」との予想も語られています。
価格予想に関する記事はこちら
カルダノ初「USDM」リリース
カルダノ(Cardano/ADA)で複数のステークプールに分散委任できるステーキングバスケットのサービスを開発している「Atrium Lab」は2024年3月16日に、カルダノの分散型取引所アグリゲーターである「DexHunter」と提携したことを発表しました。
今月17日には、Cardanoブロックチェーン上で初となる法定通貨担保型の米ドル連動ステーブルコイン「USDM」がリリースされたことも発表されています。
ADA関連の注目記事はこちら
SHIB関連ミームコイン「DAMN」価格高騰
シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)関連のレイヤー2「Shibairum」で新たに発行されたミームコインであるSol Killer(DAMN)の価格高騰が注目を集めています。
最近では、SHIBコミュニティで期待が高まっているPlay-to-Earn(P2E)を採用した新作ゲーム「Shiba Eternity」のベータ版テストが次の四半期に開始される可能性があることも明らかにされています。
SHIB関連の注目記事はこちら
ビットコイン:半減期まであと1ヶ月
ビットコイン(BTC)で約4年に一度のタイミングで訪れる「半減期」までの残り日数が30日を切ったことが明らかになりました。
ビットコインの半減期については、コインベースからも機関投資家向けレポートが公開されており、「ビットコインの上昇傾向が半減期後まで続くと推測するのは簡単だが、BTC価格は半減期以外の要因にも影響を受けるため、投資家はそのような要因も考慮すべき」との考えも語られています。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
