使いやすさを重視した新ウォレット「BEAM」登場|Twitterログインで簡単に利用可能

by BITTIMES

簡単に使えるL2基盤のウォレットを提供

「Andreessen Horowitz」や「Coinbase Ventures」など複数の企業が支援している決済企業「Eco」は2023年7月27日に、X(旧:Twitter)のアカウントで簡単に作成・管理できる新ウォレット「BEAM」を発表しました。

「BEAM」は、イーサリアムのL2ソリューションである「Optimism」や「Base」に基づいて構築された自己管理型ウォレットであり、Twitterログイン機能を利用して簡単にウォレットを作成できるように設計されています。

ユーザーは「beam.eco」のウェブサイトにアクセスして簡単な作業を行うだけでウォレットを作成することが可能で、「Twitterアカウントとの連携」と「パスワード設定」を行うとウォレットアドレスが生成される仕組みとなっています。

このウォレットは、スマホやパソコンのブラウザから利用することができ、QRコードスキャンで仮想通貨を送受金したり、QRコードをクリックしてアドレスをコピーしてテキスト形式でアドレスを共有することができます。

ECOは「BEAMはこれまでで最も簡単なウォレットである」と紹介しており、「アプリのダウンロードも不要で、サインアップの必要もない」と説明しています。

また、BEAMでは仮想通貨の送受金で利用できる「Beam Name」を取得することも可能で、Beam Nameを取得することによってより簡単に仮想通貨を送受金できるようになっています。

Beam Nameを取得するためには「600 ECO」の登録料を支払う必要がありますが、記事執筆時点では「beam.eco」でTwitterログイン機能を利用してウォレットを作成すると、ウェルカムギフトとして「100〜750 ECO」を受け取ることが可能となっています。

ここ最近では、より簡単に利用できる仮想通貨ウォレットが増えてきており、先日はTwitterアカウント連携で簡単に仮想通貨を送受金できるWeb3ウォレット「Suku Wallet」の利用者が大幅に増加したことも報告されています。

>>ウォレット関連の最新記事はこちら

ECO発表

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート