Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

by BITTIMES   

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

メタバース関連のDAO組織「OMA3」に参加

Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)は2023年5月10日に、様々なメタバースの相互運用性を高めることなどを目的としたコンソーシアムである「OMA3(Open Metaverse Alliance for Web3)」の理事会に参加したことを発表しました。

OMA3(Open Metaverse Alliance for Web3)は、2022年7月に設立された複数の企業が参加する分散型自律組織(DAO)であり、OMA3の理事会メンバーには以下のような複数の企業やプロジェクトが参加しています。

【OMA3の参画企業・プロジェクト(一部)】

「Web3 Landドメイン」の標準化を支援

Unstoppable Domainsは、NFTの形式で発行されるWeb3ドメインを提供していますが、OMA3ではWeb3ドメインに関する専門知識を活用して「Web3 Landドメイン」の使用を標準化する取り組みを支援していくと説明されています。

OMA3は「Web3 Landドメインのオープンマーケットプレイスを構築して、メタバースをより簡単にナビゲートできるようにすること」を最終目標にしているとのことで、OMAの「Portaling and Mapping Working Group」がWeb3 Landドメインの標準を作成する取り組みを主導しているとも説明されています。

「Web3 Landドメイン」は、アプリ固有のアドレスとは異なる"メタバース世界にまたがる特別な種類のユニバーサルアドレス"となっており、ユーザーは自分の仮想土地や区画を直接指すことができるとされています。

このような標準を作成することによって、アドレスの相互運用性と普遍性を実現することが可能で、具体的な例としては『Web3 Landドメインを使用する人々は、メタバース内の異なる世界だけでなく、特定の場所にもテレポートできるようになる』と説明されています。

異なるメタバース世界で行き来できるようにするためには、競合や重複を防止するための標準が必要となるため、Web3 Landドメインの標準を作成することによって、開発者とユーザーに一貫した体験を提供することができるとのことです。

「Web3 Domain Alliance」との取り組みも調整

Unstoppable Domainsは、Web3ドメイン関連の企業連合である「Web3 Domain Alliance(W3DA)」の一員でもありますが、同社は「W3DA」と「OMA3」という2つの業界コンソーシアム間の取り組みを調整する役割を担っているとも報告されています。

Web3 Domain Alliance(W3DA)は、Web3ネーミングサービスの環境改善を目的として2022年に設立されたWeb3ドメイン関連の業界団体であり、今年2月には大手企業・プロジェクトを含む52の新メンバーが参加したことも報告されていました。

「Unstoppable Domains」のCOO兼事業開発責任者であるSandy Carter氏は『メタバースプラットフォームの相互運用性が高まるにつれて、メタバース土地を一意に識別する簡単で普遍的な方法をユーザーに与えることが重要になるだろう』と語っており、OMA3に参加して一連の取り組みを支援できることを嬉しく思うと語っています。

Unstoppable Domains発表公式サイト

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート