
【Chiliz】ガラタサライのファントークン$GAL、暗号資産取引所「PARIBU」に上場
「チリーズ(Chiliz/CHZ)」と「Socios.com(ソシオスドットコム)」を通じて公式ファントークン"$GAL"を発行しているトルコのスポーツクラブ「Galatasaray(ガラタサライ)」は、$GALファントークンがトルコの大手暗号資産取引所「PARIBU(パリブ)」に上場することを発表しました。
こちらから読む:国内事業者12社、Spark付与関連で共同声明「暗号資産」関連ニュース
Chiliz関連ファントークンが「外部取引所」に上場
Galatasaray S.K.(ガラタサライSK)はトルコ・イスタンブールをホームタウンとするスポーツクラブであり、スポーツ選手とファンの交流を深めることを目的とした活動を行っている「チリーズ(Chiliz/CHZ)」と「Socios.com(ソシオスドットコム)」を通じて"$GALファントークン"を発行しています。
$GALファントークンを含めたChiliz関連のファントークンはこれまで「Chiliz.net」や「Socios.com」で取引・売買することができるようになっていましたが、今回の発表では$GALファントークンがトルコの大手暗号資産取引所「PARIBU(パリブ)」に上場することが明らかになりました。
Chilizの仮想通貨である「CHZ」はすでに多くの暗号資産取引所に上場していましたが、今回は"Chilizが発行を支援しているスポーツクラブのファントークン"が外部の暗号資産取引所に上場することになるため、ファントークンの流動性拡大・認知度向上などにつながる可能性があると期待されています。
PARIBU(パリブ)は約75万人のユーザーが利用するトルコの大手暗号資産取引所であり、PARIBUユーザーは「CHZ/GAL」の取引ペアで売買することができると伝えられています。
ガラタサライ、Paribu、Chiliz代表者のコメント
ガラタサライ、Paribu、Chilizの代表者はそれぞれ以下のようにコメントしています。
【ガラタサライ 理事メンバー:Dorukhan Acar氏】
ガラタサライが公式暗号資産を持っているという事実は我々クラブのデジタル化推進戦略およびグローバルなクラブブランドの強化において非常に重要な意味を持ちます。
昨シーズンにSocios.comと共に行った「$GALの公式ローンチ、第一弾投票イベントの開催、$GALファントークンを保有するSocios.comユーザーへの特典&報酬の実現」これらは$GALを健全に機能させるためにとても重要なステップだったと言えるでしょう。
Socios.comのエコシステムには世界トップクラスのモンスタークラブが存在しており、事実$GALファントークンは彼らと肩を並べるほどの人気を見せています。今年の夏には我々のバスケットボールチームとeスポーツチームも参加を決定し、Socios.comとの提携の幅がさらに広がりました。今回の$GALファントークンParibu上場によって、$GALはメインストリームに受け入れられるデジタル資産となるでしょう。これからもガラタサライが世界中のスポーツ業界のデジタル革新をリードしていけるよう努めて参ります。
【Paribu CEO:Yasin Oral氏】
ガラタサライとSocios.comが押し進める革新的なプロジェクトによって、ガラタサライサポーターの皆さんはクラブの意思決定プロセスに参加するだけではなく、様々な報酬や特典といった恩恵を受けることができます。これによってクラブとファンの距離がより縮まっていくことは間違い無いでしょう。私たちも「Paribu。これは明日の世界だ。」というモットーを掲げているように、ガラタサライファントークンホルダーの皆さんは「明日のファン」になっていくことでしょう。
【Chiliz&Socios CEO兼創設者:Alexandre Dreyfus氏】
Paribuへの$GAL上場は私たちにとっても非常に大きな一歩となります。世界で最も暗号資産が熱いマーケットの一つと言われているトルコのユーザーの皆様に対して$GALに触れてもらう機会を直接与えることができとても嬉しく思っています。
ファーストチームのユニフォームやバスにロゴを採用する等して、$GALの知名度は着実に伸び続けています。これからも継続してSocios.comアプリで様々な投票イベントやエンゲージメントキャンペーンを開催していく予定です。より多くのサポーターに$GALを手にしてもらえることと思います。
ガラタサライも非常に協力的で、ファントークンのポテンシャルを最大限に発揮するために動いてくれています。これからの動きに是非ご期待ください。
Chilizが発行を支援している各チームの公式ファントークンは、仮想通貨市場の様々なデータを配信しているサイト「CoinGecko(コインゲッコー)」にも掲載され始めているため、今後も外部取引所へのファントークン上場が続けば、各チームファントークンやCHZの認知度と流動性がさらに高まり、「スポーツクラブのファントークン取引」という文化が一般化していく可能性があると期待されます。
こちらの記事もあわせてどうぞ
2020年11月26日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格
チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月末に0.9円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2020年11月26日時点では「1CHZ=1.43円」で取引されています。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
