
My Crypto Heroes:ガバナンストークン「MCH Coin(MCHC)」発行開始
double jump.tokyo株式会社は2020年11月10日に、同社が運営している人気のブロックチェーンゲーム「My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)」のガバナンストークン「MCHコイン(MCH Coin/MCHC)」の発行が開始されたことを発表しました。
こちらから読む:コインチェック、一部通貨で"変動型送金手数料"導入へ「国内ニュース」
マイクリのガバナンストークン「MCH Coin」発行開始
double jump.tokyo株式会社は2020年11月10日に、同社が今年10月に発表していた人気ブロックチェーンゲーム「My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/マイクリ)」のガバナンストークン「MCHコイン(MCH Coin/MCHC)」の発行が正式に開始されたことを発表しました。
MCHコイン(MCH Coin/MCHC)はERC-20の規格に準拠したERC20トークンであり、マイクリ内のガバナンスに使用することができるだけでなく、将来的には「MCH+プロジェクト」に参画している他ブロックチェーンゲームでも使用できるようになる予定だと説明されています。
double jump.tokyoは『マイクリの運営で"ユーザー主体の運営"を実現すること』を目標として掲げており、「MCH Coinを軸としたマイクリエコシステムの活性化」や「MCH Coinの価値向上」などを目指していくと説明しています。
また現在は、イーサリアムブロックチェーン上に構築された分散型取引所(DEX)である「UNISWAP(ユニスワップ)」で「ETH/MCH Coin」の取引ペアで流動性が提供されているため、UNISWAP上でもMCH Coinを取引することができるとされています。
「MCH Coin」の活用方法とロードマップ
MCHコイン(MCH Coin/MCHC)はマイクリ内のガバナンスに使用することができるようになっており、ガバナンスの実装に関しては以下のような開発ロードマップを予定していると報告されています。具体的には、2020年12月以降には「ユーザー主体の運営」を実現するために順次機能を開放し、2021年3月には「マイクリプロデューサー」をユーザー投票によって決定すると説明されています。
MCH Coinをマイクリ内のガバナンスで使用する際の「使用例」や「ガバナンスの基本ルール」については以下のように説明されています。
【ガバナンスの使用例】
- ゲームの方針、開発優先順位、コンテンツのルール変更などの提案
- 1MCH Coin = 1票として、マイクリ内で発生した提案に対しての投票
【ガバナンスの基本ルール】
- MCH Coinを1枚でも保有していれば投票に参加することが可能
- 総投票数が現在発行量に対して3%以上である場合、1票でも票数が多かった選択肢を採決し、ガバナンスが成立する
- 現在発行量に対して1%以上を保有しているユーザーが提案可能
- 自身の投票権を他ユーザーに委任することも可能
MCH Coinの獲得方法
My Crypto Heroes(マイクリ)では「MCH Coin」の導入にあたって「クリプトニウム(Cp)」と「クリプトインゴット(CI)」も導入されているため、これらのCpやCIをゲーム内で獲得することによって最終的にCIを「1CI=1MCH Coin」の割合でクリプトインゴット(CI)を「MCHコイン(MCH Coin/MCHC)」に変換することができるようになっています。
またマイクリでは、MCH Coinのリリースに合わせてマイクリ史上最大級のアップデートとして「幻獣大戦」がリリースされているため、このコンテンツをプレイすることでも「MCH Coin」を獲得することができると説明されています。
>>「MCH Coinの詳細」はこちら
>>「UNISWAPのMCHC取引ページ」はこちら
>>「ガバナンスルールの詳細」はこちら
>>「double jump.tokyoの公式発表はこちら
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
