4年前にBitfinexで盗まれたビットコイン「数千万円相当」が再び移動開始

by BITTIMES   

大手仮想通貨取引所「Bitfinex(ビットフィネックス)」で2016年に盗まれたビットコイン(Bitcoin/BTC)の一部が、その約4年後となる2020年5月22日に"未知のウォレット"へと移動されたことが明らかになりました。

Bitfinexで盗まれた「約28.3BTC」が移動

Bitfinex(ビットフィネックス)では2016年にハッキング事件が発生し、当時の価格換算で合計約7,200万ドル(約77.5億円)に相当する約120,000BTCが盗み出されました。なお、120,000BTCを現在価格に換算すると「約1,200億円」に相当します。

これまでに行われてきた"仮想通貨取引所に対するハッキング"で盗まれた資金の多くは回収できていないのが現状ですが、2016年にビットフィネックスで盗まれたBTCの一部は、最近再び移動され始めていると報告されています。

仮想通貨の巨額送金を定期的に報告しているWhale Alert(@whale_alert)は、2020年5月22日のツイートで『2016年にBitfinexで盗まれた"28.39124BTC(約2,830万円)"が未知のウォレットへと移動された』と報告しています。

⚠2016年のBitfinexハッキングで盗難された「28.39124BTC(255,863USD)」が未知のウォレットに転送されました。

Bitfinexから盗まれたビットコインは2019年6月頃にも移動されており「合計6回の取引で185BTCが移動された」と報告されています。2019年6月初めに80万円〜90万円付近で取引されていたビットコインは、2019年6月末までに150万円まで高騰した後に再び下落したため、一部投資家の間では「大幅な価格変動」を予想する意見も出ています。

「冬眠状態だったウォレット」の動きに注目集まる

ビットコインの半減期が過ぎた後には、長年に渡って移動されていなかったBTCが移動され始めていることも報告されており、今月20日頃には「2009年から移動されていなかったサトシ・ナカモトのものかもしれないウォレットから40BTCが送金された」として話題となりました。

この話題に関しては様々な憶測が出ており「送金されたBTCが誰のものだったのか」に関する具体的な答えは明らかになっていませんが、"長期的に冬眠状態だったBTCが移動され始めていること"は事実であるため、仮想通貨業界では『ビットコイン市場で今後何かが起きるのではないか?』と予想する意見が多数でています。

2020年5月23日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(BTC)は過去数週間に渡って主要な抵抗線となっていた106万円付近の価格帯を突破することができずに、先日22日には95万円付近まで下落したものの、その後は再び回復してきており、2020年5月23日時点では「1BTC=1,000,616円」で取引されています。

2020年4月23日〜2020年5月23日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年4月23日〜2020年5月23日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート