
お菓子グッズ製造大手「Topps」ブロックチェーントレーディングカード発行へ
スポーツやエンターテイメント関連のトレーディングカードがついたお菓子の製造・販売などを行なっているアメリカの大手企業「Topps Company(トップス・カンパニー)」は、2020年3月2日にデジタルグッズの作成・販売・取引を行うことができるブロックチェーンプラットフォーム「ワックス(WAX/WAXP)」と提携し、ブロックチェーン技術を用いたトレーディングカードを発行すると発表しました。
こちらから読む:漫画家支援サービス"CANDL"公開「ブロックチェーン」関連ニュース
WAXと提携し「ブロックチェーンカードグッズ」を発行
Topps Company(トップス・カンパニー)は、1938年に設立されたチューインガム・キャンディー・コレクショングッズなどの製造販売を手掛けている米国の大手企業であり、「アメリカンフットボール・野球・バスケットボール・サッカー・アイスホッケー」などといったスポーツ関連のトレーディングカードや「スターウォーズ」などといったエンターテイメント関連のトレーディングカードを発行している大手メーカーとして知られています。
同社が提携を結んだ「ワックス(WAX/WAXP)」は、ゲーム内アイテムの売買サイトを運営する会社が立ち上げたオンラインゲームアイテムの売買を行う分散型台帳取引プラットフォームであり、開発者の人々が簡単にデジタルグッズを作成・販売・取引できるようにするためのサービスを提供しています。
Topps CompanyとWAXは今回の提携を通じて、Topps Companyが発行しているトレーディングカードシリーズ「Garbage Pail Kids」の誕生35周年を記念した"ブロックチェーンカード版"を発行します。「Garbage Pail Kids」は、1985年に公開された「Cabbage Patch Kids」のキャラクターをパロディ化したステッカータイプのカードであり、当時高い人気を得ていたカードの一つだとされています。
このカードはWAXのブロックチェーン技術を用いたToppsの専用プラットフォームで今後数週間以内に購入・販売・取引することができるようになるとのことです。
(画像:WAX)
今回の発表では「Garbage Pail Kids」のカードを発行することが発表されていますが、Topps Companyはこの他にも非常に多くの種類のトレーディングカードを発行しているため、将来的には同社が発行しているその他のカードもトークン化されることになると期待されています。
2020年3月4日|ワックス(WAX/WAXP)の価格
ワックス(WAX/WAXP)の価格は先月27日に3円台まで下落したものの、その後はやや回復しており、2020年3月4日時点では「1WAXP=5.12円」で取引されています。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
