PayPayとMoneyTapが業務提携|Ripple技術用いた「チャージ事業」展開へ

by BITTIMES

SBIホールディングスの子会社である「マネータップ株式会社」は、2019年10月30日にスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を展開している「PayPay株式会社」と業務提携を結んだことを発表しました。両社はこの提携を通じて、Ripple(リップル)社の分散型台帳技術を用いた銀行間送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」を活用したチャージ事業を展開していくとのことです。

こちらから読む:ブロックチェーンを"ふるさと納税"に活用「国内ニュース」

PayPay残高への「直接的なチャージ」が可能に

SBIホールディングスの子会社である「マネータップ株式会社」は、Ripple(リップル)社の分散台帳技術(DLT)を活用したスマートフォン向け送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」や、DLTを活用した次世代金融インフラの構築を行なっています。

「Money Tap」はRipple社が提供する「xCurrent(エックスカレント)」と呼ばれる技術を基盤技術として活用しており、銀行口座から銀行口座への個人間送金を24時間365日リアルタイムで安全・快適に行うことを実現しています。

今回の業務提携によって、PayPayユーザーは銀行口座からPayPay残高をチャージする際に「Money Tap」を経由することによって、既存インフラであるCAFIS(*1)などを介さずに銀行口座から直接的にチャージを行うことができるようになります。
(*1)CAFIS:クレジットカード決済などを行う際に使用される、加盟店とクレジットカード会社・金融機関との間の取引を仲介するシステムのこと

また直接的なチャージが実現することによってPayPay社における「個々の金融機関との接続負担軽減」および「金融機関における既存インフラと比べた低コストでの事業者接続」が実現するとのことです。

(画像:sbigroup.co.jp)(画像:sbigroup.co.jp)

マネータップ株式会社は今後も「Money Tapサービスの拡大」や「インフラとしての活用」を図りながら、顧客便益性の高いサービスを提供し、キャッシュレス化を通じた「新たな産業の育成」及び「社会コストの低減」に貢献していくとしています。

>>「マネータップ株式会社」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート