Ripple社、ブラジル、インド、カナダなどの5社と提携

by BITTIMES   

21日、Ripple社はブラジル、インドの銀行2社やカナダ、シンガポールの送金サービス会社3社と提携を結ぶことを明らかにしました。

今回リップル社が提携を結んだのは以下の5社です。

ブラジル最大の民間銀行「イタウ・ウニバンコ(Itaú Unibanco)
インドの大手民間部門銀行「インドゥスインド(IndusInd)
シンガポールの大手送金プロバイダ「インスタレム(InstaReM)
ブラジルのグローバル送金・プロバイダ「ビーテック(Beetech)
カナダのグローバル送金・プロバイダ「ジップ・レミット(Zip Remit)

「イタウ・ウニバンコ」「インドゥスインド」「インタレム」は、金融機関のリアルタイム国際送金システム「xCurrent」を採用し、
「ビーテック」と「ジップ・レミット」は、グローバルにシームレスな送金ができる「xVia」を採用しました。

またビーテックとジップ・レミットは、最近「xCurrent」を採用したばかりである、中国の大手送金業者「LianLian International」との提携も視野に入れているとのことです。

パトリック・グリフィン氏のコメント

リップル社の事業開発部門の責任者であるパトリック・グリフィン氏は、今回の提携関係は新興市場の利用者を手助けするとして、以下のように語りました。

ブロックチェーンの技術は、海外から母国に送金する個人、特に外国人労働者や国際企業のためのプロセスを容易にすることができる」

「支払い問題はグローバルな問題ですが、その負の影響は新興市場に不均衡に影響します。ブラジルの家族に送金する米国の教師であれ、インドの小規模のビジネスオーナーであれ、別の国の第二店舗を開くためにお金を移そうとする場合は、世界の金融機関を決済システムに接続することが不可欠です。」

今年に入ってから、Ripple社との提携は急激に増えてきました。またリップル(ripple/XRP)を取り扱う仮想通貨取引所も増えてきており、今話題の「SBIバーチャルカレンシーズ」でもリップルの取り扱いが決定しています。今後もリップルに関する様々なニュースが続くことになるでしょう。
現在のリップルの時価総額は一時期に比べると減少しており、現在の価格は 約111円となっています。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート