ビットコイン価格が過去最高額を記録した理由

by BITTIMES   

ビットコイン価格が 8月6日に370,000円を超え、誕生以来過去最高額を記録した。
これによりビットコインの時価総額は 6兆円を超え、こちらも過去最高の時価総額となった。
先日のハードフォーク騒動からやや下落気味だった価格は、今月に入りハードフォークも無事完了したことで徐々に上向きに、その勢いのまま高値を更新したのだが、今回のビットコイン価格の高騰はなぜおきたのだろうか?
当然だが、価格上昇には理由が存在する。
多くの保有者は体感としてその理由についてご存知だと思うが、今回の記事ではその理由について数字で見ていきたいと思う。

ビットコイン高騰とビットコインキャッシュ

8月1日のハードフォークにより、新アルトコイン、ビットコインキャッシュが誕生した。
ビットコインキャッシュ一夜にして時価総額 3位へ躍り出る」の記事でもご紹介したが、ビットコインから派生したこともあり、ビットコインキャッシュの時価総額は 9,000億円を記録していた。(最も時価総額が大きくなった時は 1兆円も超えていた。)
ビットコインキャッシュの詳細は上記記事で解説しているので、ここでは解説を行わないが、現在のビットコインキャッシュの時価総額が「9,000億円から 4,000億円へダウンしている。」ことを考えれば、「ビットコインが高騰した理由」は何となくだがご理解いただけると思う。
現在、ビットコインキャッシュはアルトコイン扱いで、現金に変えられる取引所がほぼ存在しない。
ビットコインキャッシュで利益を獲得しようと思えば「ビットコインキャッシュ→ビットコイン」への変換が必要だ。
シンプルに考えて、ビットコインキャッシュの時価総額の減少分の 5,000億円は「ビットコインへ流れた」と考えるのが自然だろう。
事実、8月5日にビットコインの時価総額は 4,500億円ほど上昇している。もちろんビットコインキャッシュの時価総額はその 2日前から下落し続けているので、直接的につながっているわけではないが、
市場が「ビットコインが高値になる」と判断するには十分すぎるほどシンプルな材料だ。
現在、ビットコイン価格は 360,000円前後で動いているが、今月は Segwit ロックイン・運用開始も考えられるため、更なる価格上昇をする可能性が高い。
Segwit 導入による価格上昇のメカニズムはこちらの記事でご紹介しているので、まだ Segwit についてご理解していない場合はチェックしておいた方が良いだろう。
→「 Segwit とは?価格高騰と手数料格安の救世主
→「 Segwit導入でビットコイン価格上昇までのシナリオ

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート