欧州サッカー連盟(UEFA):ブロックチェーンを活用したチケット販売システムを導入

by BITTIMES   

ブロックチェーン・テクノロジーによって、より安全にチケットを管理できるようになりました。欧州サッカー連盟(UEFA)は、Blockchainを活用した携帯電話による新しい発券システムの導入に成功したことを8月16日に発表しました。今後はこれらの技術の研究・開発がさらに進められ、より多くの試合でも利用できるようなるとも報告されています。

こちらから読む:チケットを安全かつ簡単に販売できるブロックチェーン技術とは?

欧州サッカー連盟(UEFA)は、2018年5月にフランスのリヨンで行われた「UEFAヨーロッパリーグ決勝トーナメント」で、一般大衆向けチケットの50%をブロックチェーンチケットシステムを用いて販売し、無事大きな問題もなく成功させたことを8月16日に発表しました。

この新しいチケットシステムは、iOSとAndroid用のアプリとして提供されており、8月15日にエストニアの首都タリンで開催されたレアル・マドリードとアトレティコ・マドリードの試合で実際に導入されています。

スタジアムの入り口にはBluetoothデバイスを組み合わせたブロックチェーン技術を活用したチケット配布システムが導入されています。UEFAはこれらの技術をその他の試合でも活用していくことを計画しており、システムを発展させるためにさらなる研究開発に取り組んでいます。

UEFAはこのシステムを導入することによって、チケットの複製を防止し、より簡単かつ安全にチケットを配布することを目指しています。

(画像:サッカーキング)(画像:サッカーキング)

気になる試合結果は、マドリード・ダービーを制したアトレティコ・マドリードが、UEFAスーパーカップの王者であるレアル・マドリードを延長戦の末に4対2で抑え、およそ6年ぶりであり今回で3回目となるUEFAスーパー杯の勝者となりました。

レアル・マドリードは、Cristiano Ronaldo(クリスティアーノ・ロナウド)選手がイタリアのユヴェントスFC(Juventus Football Club s.p.a)に移籍したことによってオフェンスの重要人物を失ったことが懸念されていました。

ブロックチェーン技術はすでにサッカー業界の様々な場面で導入されており、仮想通貨を発行している選手なども複数人報告されています。

チケットの購入などにもブロックチェーン技術が導入され、実際にスマートフォンで簡単に支払いを行うことができるようになったことによって、既存のサッカー関連の仮想通貨やブロックチェーンプロジェクトもより本格的に色々ことに活用していけるようになってくることでしょう。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート