
米投資家ティム・ドレイパー:仮想通貨ラップ「BITCOIN HUSTLE」をリリース
ビットコイン(BTC)や暗号化技術を強く支持していることで知られているTim Draper(ティム・ドレイパー)氏が、Bitcoinのラップソング「BITCOIN HUSTLE」をリリースしました。この最新の音源はインターネット上で公開されているため、無料で視聴することができます。
こちらから読む:ビットコインを愛するティム・ドレイパー氏の価格予想|詳しい解説も
米国のベンチャーキャピタリストであり長期的な仮想通貨の支持者として知られるTim Draper(ティム・ドレイパー)氏は、8月9日に自身のTwitter(ツイッター)上で仮想通貨ビットコイン(BTC)を歌ったラップソングを発表し、音楽ファイルを共有しました。
The song you have all been waiting for by Kelley James and me #bitcoin #bitcoinhustle. Free to share. #freedom https://t.co/VbPM5iM7yh https://t.co/VbPM5iM7yh
— Tim Draper (@TimDraper) 2018年8月9日
あなたが待ちわびた私とKelley James(ケリー・ジェームズ)の曲。「BITCOIN HUSTLE」は無料でシェアすることができます。
この曲の中では、ビットコインに関する様々なことが語られており、
・サトシ・ナカモトの正体
・BTC価格
・仮想通貨関連の犯罪
・仮想通貨に関連するボラティリティ
のなどの話題についての議論が行われています。
曲のサビにあたる部分は以下のような歌詞となっています。
We want a nee-eeww world
We want to say across the globe
I just want to be a hodler
I’m a bitcoin hustle
I’m a blockchain bustle
I’m a bitcoin hustle, yeaah
Get your hustle going, mix it with your bustle
ドレイパー氏らは以前からこの「BITCOIN HUSTLE」を様々な場所で歌っており、YouTube上にもいくつかのライブ映像が公開されています。
ティム・ドレイパー氏がリリースした最新のラップソングはこちらのサイトから無料で視聴することができます。
近年、仮想通貨について語るミュージシャンは増えてきています。
カナダ人のラッパーであるLil Windex氏は、ビットコインキャッシュ(BCH)を強く支持しており、ビットコインへの批判の意味も込めながらビットコインキャッシュについて語る曲をリリースしているので、興味のある方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。
BCHについて語っている曲はこちら
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
