
仮想通貨ATMの導入が止まらない!2018年内には5,000台を突破
ビットコインATMの数は、仮想通貨の価格の低下に関係なく現在も順調に増加し続けています。2018年7月の1ヶ月間では、132台が閉鎖されたものの、187台が新たに設置されたことによって、結果的には約1.6%の純増となっており、2018年末までには5,000台を超えると言われています。
こちらから読む:ビットコインATMとは?簡単な説明とこれまでのニュース
CoinATM Radarのデータによると、ビットコインATMの設置台数は2017年に1,000台から2,000台に増加しています。これは1年間の増加率が100%であることを表しており、2018年8月9日現在では、約75%ほど増えた3,519台が設置されています。
国別にみると世界の73カ国に設置されており、最も設置数が多いのは依然として米国となっており、2169台が設置されています。日本には11台が設置されており設置台数のランキングとしては19位に位置付けられています。設置台数が多いトップ10の国々は次の通りです。
アメリカ | 2169箇所 |
カナダ | 614箇所 |
イギリス | 172箇所 |
オーストリア | 153箇所 |
ロシア | 73箇所 |
スペイン | 62箇所 |
チェコ | 59箇所 |
オーストラリア | 52箇所 |
スロバキア | 32箇所 |
イタリア | 31箇所 |
世界規模で見たビットコインATMの設置台数(引用:coinatmradar.com)
日本のビットコインATM設置台数(引用:coinatmradar.com)
対応している仮想通貨は、当然のことながらビットコイン(BTC)が最も多く、次に多いのはライトコイン(LTC)であり、その次にイーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)が続いています。
また、このデータでは購入と売却で手数料に違いがあることも記されています。
ビットコインATMでは、8.71%の平均手数料が必要であり、購入手数料の平均は9.75%、売却手数料の平均は6.38%となっています。
最後に、設置台数の多いビットコインATMメーカーは、Genesis Coinが最も多い1,166台となっており、その次にはGeneral Bytes、Lamassuなどが続いています。上位10位の製造メーカーは次の通りです。
Genesis Coin | 1166台 |
General Bytes | 925台 |
Lamassu | 391台 |
BitAccess | 210台 |
Coinsource | 195台 |
Covault | 119台 |
BitXatm | 70台 |
Coinme | 66台 |
Orderbob ATM | 46台 |
RusBit | 43台 |
世界で初めての仮想通貨ATMは、2013年にバンクーバーのコーヒーショップに設置されています。その後は順調に導入が進んでおり、現在では一日あたり約7台のビットコインATMが新設されています。CoinATM Radarによると、設置台数は2018年末までに5,000台を突破すると言われており、今後も急速に導入が進むことが予想されます。
ビットコインATMの設置台数の変化(引用:coinatmradar.com)
最近では空港などにもビットコインATMが設置されているため、旅行先で使い残した法定通貨を仮想通貨に交換することもできるようになってきています。仮想通貨ATMの普及は、現在は使用しづらい状況にある仮想通貨の実用性を向上させ、市場の安定や一般社会への普及に大きく貢献することが期待されます。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
