シバリウムにERC20トークンをブリッジできる「Shibarium Bridge」登場

by BITTIMES   

トークン情報提出のための専用フォーム公開

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のイーサリアムL2であるShibarium(シバリウム)にERC20トークンをブリッジできる「Shibarium Bridge」のポータルがローンチされたことが明らかになりました。

Shibarium(シバリウム)は、2023年8月にローンチされたSHIB関連のイーサリアムL2であり、1円未満の非常に安いガス代で高速取引を行うことができる点などを特徴としています。

また、Shibariumは各取引で徴収されるガス代の一部を仮想通貨SHIBのバーン(焼却処分)に充てる仕組みを実装しているのも特徴で、Shibarium上での取引が増加すれば、SHIBの供給量が減少し、SHIBの希少価値が高まって価格が上昇しやすくなるような仕組みが構築されています。

Shibarium Bridge(シバリウムブリッジ)は、他のブロックチェーン上で流通している仮想通貨をShibariumのブロックチェーン上で利用できるようにするためのツールであり、2024年11月19日には「ブリッジしたいERC20トークンの詳細情報を提出するための専用フォーム」が公開されています。

ERC20トークンをShibariumにブリッジしましょう!🌉🪙

Shibarium Bridgeと統合するためにトークンの詳細を提出してください。

お申し込みはこちらから👇
https://forms.zohopublic.com/shibportal/form/gfg/formperma/64_baM8UyCjtKOtaV1_IzT6GS-8a36_MES4RxmG5EpQ

Shibarium Bridgeが秘める多くの可能性

Shibariumでトークンを展開することによって、トークン開発者やプロジェクト運営チームは世界中で大規模なコミュニティを構築しているSHIBコミュニティにアプローチすることが可能になり、Shibariumエコシステム内の各種サービスに自社トークンを統合できるようになります。

また、Shibarium上でトークンを展開すれば、高速&低コストな取引環境でそれらのトークンを売買・取引・送金できるため、トークンの利便性が高まり、開発者と利用者の両方にメリットがもたらされると期待されます。

さらに、Shibariumへのトークンブリッジが拡大して、Shibarium上での取引が活発化すれば、SHIBのバーンも増加することになるため、SHIBの供給量削減が加速してSHIBエコシステム全体の成長にもつながると期待されます。

Shibariumを活用したサービスは順調に増えているため、現在はShibarium上での取引やそれに伴うSHIBのバーンも加速していますが、既存のERC20トークンがShibarium上で展開されるようになれば、Shibariumの成長がさらに加速する可能性があると期待されます。

SHIBのマーケティングリーダーであるLUCIE氏は「Shibarium Bridgeに参加する理由」として以下の4点を挙げています。

🚀ERC20トークンをShibariumにブリッジしましょう!🌉🪙

Shibarium Bridgeに参加する理由は?

✅ トークンの範囲を活気あるエコシステム全体に拡大
✅ 高速・低コストで安​​全な取引を活用
✅ 仮想通貨業界で最も活発なコミュニティとつながる
✅ 分散化の未来の一部に

待つ必要はありません。これは統合で成長するチャンスです。今すぐトークンの詳細を提出して実現させましょう!

あなたのプロジェクトにはShibariumで輝く価値があります!🌟

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら



執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート