
ビットコイン価格上昇の背景と今後の展開|10月末には過去最高値更新か=10x Research
世界経済の潮流がビットコインを押し上げる可能性
暗号資産リサーチ会社10x ResearchのMarkus Thielen CEOは、2024年9月26日に公開したレポートで、ビットコイン(BTC)価格が10月末までに過去最高値を更新する可能性があると分析しました。
Thielen氏によれば、ビットコイン価格上昇の背景には以下のような要因があるといいます。
- 米国の金融政策転換
- 中国による景気テコ入れ策
- ステーブルコイン発行量の増加
- 韓国の個人投資家による取引増
特に中国の動向が目を引きます。最近の利下げや現金給付といった景気刺激策が、仮想通貨市場にも好影響を及ぼす可能性があるとThielen氏は見ています。
中国のOTC(相対)取引では、過去6四半期で約1,200億ドル(約17兆円)の資金流入があったとのことです。また、中国のマイニングプールがビットコインのハッシュレートの55%を占めている点も、中国の金融政策が仮想通貨市場に与える影響の大きさを示唆しています。
Thielen氏はまた、分散型金融(DeFi)セクターの活性化を示す兆候として、ステーブルコインUSDCの発行量が大幅に増加していることを挙げました。7月の米FOMC(連邦公開市場委員会)会合後、米国債10年物の利回りが4%を下回ったことも、DeFiの活性化に寄与したと分析しています。
投資家心理の変化と今後の展開
ビットコインの値動きが落ち着いてきたことで、機関投資家などの大口参加者が動きやすくなっているとThielen氏は見ています。この環境変化が、市場への資金流入を促す可能性があります。
Thielen氏のレポートタイトル「FOMOが戻ってきた。あなたは次の波に乗るために十分なビットコインとアルトコインを所有しているか」が示すように、投資家心理の変化も見逃せません。FOMOとは「取り残される不安」のことで、相場上昇時に強まる傾向があります。
ビットコイン価格が6万5,000ドル(約923万円)を超えれば、他の仮想通貨(アルトコイン)市場でもFOMOが広がり、さらなる相場上昇につながるかもしれないとThielen氏は予想しています。
このように、様々な要因が絡み合って仮想通貨市場を盛り上げている様子がうかがえます。ただし、市場の変動は激しいため、投資判断の際には慎重な分析と自己責任が求められます。
※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=142.52円)
ビットコイン関連の注目記事はこちら
Souce:10x Researchレポート
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
