第2世代のWeb3スマホ「Solana Seeker」特徴・販売価格などの詳細発表

by BITTIMES

ソラナラボ傘下のスマホ子会社Solana Mobile(ソラナ・モバイル)は2024年9月19日、同社の新型スマートフォンのリブランディングを発表しました。

今回のリブランディングでは、当初「チャプター2」と呼ばれていた二代目スマートフォンの名称が「Solana Seeker(ソラナシーカー)」に変更されました。

私たちは数か月間、開発に取り組んできました。私たちが取り組んできたことを皆さんにお見せできることを嬉しく思っています。

Solana Mobileの次の章「Solana Seeker」をご紹介🧵👇

Solana Mobileは、ブロックチェーン技術企業Solana Labsの子会社で、Web3に特化したスマートフォンを開発・提供している会社です。

Solana Seekerは、Solana Mobileが開発した2世代目のWeb3スマートフォンで、2025年に発売予定と報告されています。この端末は、前モデルのSolana Sagaの成功を受けて開発されました。

価格は450ドル(執筆時点)に設定されており、すでに57カ国で14万台以上の予約を獲得しています。

Solana Seekerの特徴は以下の通りです。

  • Seed Vault Wallet
    Solflareと共同開発されたデバイスに組み込まれた自己管理型ウォレット。ダブルタップでのトランザクション承認や、簡素化されたアカウント管理機能を提供する。
  • Solana dApp Store 2.0
    全ての報酬を1箇所で確認できる新しい報酬トラッカーを搭載。支払い、DeFi、DePIN、NFT、AI、ゲームなどのアプリをより簡単に見つけることができる。
  • Seeker Genesis Token
    各デバイスに付属する譲渡不可能なNFT。Solanaエコシステム内での特別な報酬やアクセス権を提供する。
  • ハードウェアの改善
    前モデルと比較して、軽量化、ディスプレイの明るさ向上、カメラ性能の向上、バッテリー寿命の延長などが実現されている。


Solanaコミュニティ内でWeb3モバイル開発が活性化しており、Seeker向けの専用アプリやリワード、機能が開発されています。

また、Seekerの発表は仮想通貨SOLの価格にもポジティブな影響を与え、発表時点で8%上昇して140ドルに達しました。

Solana Seekerの登場は仮想通貨業界とモバイル業界の融合を加速させる可能性があります。
今後の発売と市場での反応が注目されます。

>>ソラナ関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Solana Mobile公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート