
Friend.Tech「スマートコントラクトの管理権」を放棄|2,000万ドルの手数料を稼ぐも低迷
Friend.Techがスマートコントラクトの管理権限を放棄
Friend.Techの公式X(Twitter)アカウントが、2024年9月8日にスマートコントラクトの管理権限を放棄したことを公表しました。
Friend.Techは、米大手仮想通貨取引所のコインベース(Coinbase)がサポートするL2である「Base」にローンチされたSocialFiを扱うプロジェクトです。
Friend.Techではトークンを使って、SNSの投稿を閲覧・チャットできる権限を売買できます。インフルエンサーなどを中心に広まり、一時期はBaseで最も人気のあるアプリケーションになりました。
Friend.Techの開発者はスマートコントラクトの制御を、ヌルアドレス(Null Address)に移譲しました。これは、スマートコントラクトへの管理権限を放棄したことを意味します。
Friend.Techは9月8日の投稿で、今後料金や機能が変更されないことや、開発チームに手数料が支払われないことを明らかにしています。
Admin and ownership parameters have been set to 0x000...000 to prevent any changes to their fees or functionality in the future.
— friend.tech (@friendtech) September 8, 2024
This change does not affect the separate web client operated at https://t.co/YOHabcBL3H which will continue to function as is. No fees from either…
管理・所有権限は今後の機能や料金の変更を防ぐために、ヌルアドレスに設定されています。今後、Friend.Techからの収益は開発チームのウォレットには、支払われません。
上記の投稿には、Friend.Techユーザーと見られるリプライが相次いでおり、落胆の声も見られます。
一時期は収益でイーサリアムを上回る勢いも
Friend.Techは、Baseが2023年8月に公式ローンチされた当初からインフルエンサーなどが使用したことで大流行し、Baseにおけるはじめての主要なアプリケーションになりました。
爆発的な成長から高い注目を集めており、2023年上半期に大手VCのParadigmからの資金調達に成功していたことが、2023年8月19日に公表されています。
Earlier this year, we partnered with @paradigm to build tools for new online social interactions.
— friend.tech (@friendtech) August 18, 2023
We're grateful for the community's warm reception and excited to continue growing with you all pic.twitter.com/yINDMXkpuZ
今年はじめ、私たちはParadigmと提携して、新しいオンライン・ソーシャルのためのツールを構築しました。コミュニティに感謝しており、共に成長し続けることを楽しみにしています。
The Blockが集計したデータによると、Friend.Techはこれまでに約2,200万ドル(約30億円)の収益を手数料として得ています。
大半はFriend.Techが流行していた時期に稼いだ収益で、人気絶頂期ではイーサリアム(Ethereum)の1日あたりの収益を超えていました。
一方で徐々に手数料収益は落ち着き、The Blockによると2024年6月以降の収益は6万ドル(約850万円)に収まっています。過去数ヶ月においては成長が鈍化しており、管理権限放棄の要因であると見られています。
※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=143.08円)
仮想通貨関連の重要ニュース
Souce:The Block報道
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
