NFTでゲームをプレイする時代|Atariの名作「Breakout」がイーサリアムL2に登場

by BITTIMES

Base上で名作ゲーム「Breakout」リリース

イーサリアムL2(Layer2)のBase上で、Atariの名作ゲームである「Breakout」がリリースされることが、2024年8月10日に発表されました。

Baseは、米大手仮想通貨取引所のコインベース(Coinbase)が開発するイーサリアムのL2で、2024年7月にAtariとのパートナーシップを結んだことを発表していました。

Breakoutは、プレイヤーがパドルを操作してボールを打ち返し、ブロックを消去してゲームを進行させることで知られる名作ゲームです。

オンチェーンアーケードが、Atariで復刻しました。

夏の間、リーダーボードのトップを目指して競い合い、毎週賞品をゲットするチャンスを獲得しましょう。

Breakoutのプレイヤーが他のプレイヤーと競争する要素も存在し、最高スコアを獲得したプレイヤーはレトロゲーム機の復刻版の2600+や、ギフトカードといった賞品を毎週獲得可能です。

また、通常のBreakoutとは異なったゲーム要素も設計されています。特別なブロックを壊すことで「Bitcoin」や「Degen」といったスペシャルモードに突入し、10秒間は獲得できるポイントが2倍となります。Breakoutのプレイ中に獲得したポイントはオンチェーン上で記録される仕様になっています。

NFT購入でゲームをプレイ可能

Breakoutをプレイするには「Breakout NFT」を購入する必要があり、0.0015ETH(約600円)の価格設定になっています。NFTの購入・保有に伴って、MetaMaskなどのウォレットが必要です。

また、Breakoutは初めての事例ではなく、7月にBaseとAtariのパートナーシップが発表された際に「Asteroids」のリリースも発表されました。

Asteroidsは宇宙船を操作し小惑星を壊しながら、宇宙空間を移動していくのがテーマのゲームです。AsteroidsもBreakoutと同様に、オンチェーンでリリースされています。

AtariはAsteroidsやBreakoutのようなアーケードクラッシックゲームを、オンチェーンで提供していきます。

Baseは2023年8月の正式ローンチ以降、取引量・TVLともに大きな伸びを見せています。主要なL2と比較するとローンチ時期は後発に位置しているものの、L2BEATによるとL2間でのTVLランキングはOP Mainnetを抜いて、2位に位置しています。

>>ゲーム関連の最新ニュースはこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート