Binance Labs:TON基盤のWeb3ゲーム「Catizen」の開発元に出資

by BITTIMES

バイナンスが「Pluto Studio」に出資

世界最大の暗号資産取引所バイナンスの投資部門であるBinance Labsは2024年7月24日に、Telegram上で人気のWeb3ゲーム「Catizen」を開発するPluto Studio Limitedへの投資を主導したことを発表しました。

私たちはPlutoVisionLabsに投資しました。

Pluto StudioはCatizenAIを立ち上げたGameFiパブリッシングプラットフォームです。

具体的な出資金額は公表されていませんが、Pluto Studioはこれまでに、今回の投資を含めて総額820万ドル(約12億円)の資金を調達したとのことです。

Pluto Studioは今回調達された資金を使用して、Catizenミニアプリとゲームエンジンの構築の開発をサポートし、より多くの開発者がCatizenエコシステムに参加できるようにすることで、プラットフォームの成長を促進することを目指しています。

「Pluto Studio」と「Catizen」について

Pluto Studio Limitedは、香港を拠点とするブロックチェーン技術と仮想通貨に特化した企業です。この会社は、ゲーム開発やデジタルエンターテインメントにおける革新的なプロジェクトを進めています。

Catizenは、TONのブロックチェーンを基盤としたTelegram上で手軽にプレイ可能なゲームです。

このゲームは、猫をテーマにしたパズルゲームで、プレイヤーは猫のキャラクターを育成し、トークンエコノミーに参加できます。 Catizenは、ユーザーがゲーム内でトークンを獲得し、それを取引できる仕組みを提供し、ブロックチェーン技術の普及と新しいデジタルエコシステムの構築を目指しています。

Catizenの特徴としては以下のようなものが挙げられます。

  • Telegram上で簡単にプレイ可能
  • 猫を題材にしたパズルゲームで、街を管理・発展させたりできる
  • ゲーム内でトークンを獲得し、取引することが可能
  • プレイヤーに新しいトークンを配布するエアドロップ機能搭載
  • Telegramコミュニティでの交流やユーザー参加型のイベントが活発

また、Catizenのネイティブトークン「CATI」のローンチも近日中に予定されています。CATIは単なるゲーム内通貨ではなく、保有者に収益分配やトークン買い戻し、他のゲームトークン獲得、エアドロップなどの特典をもたらします。

また、公式Xアカウントでは、CATIの割合が43%に増加したと発表されており、今後の成長にも期待が高まっています。

ビッグニュース:エアドロップシェアが43%に増加。

Catizen Vibe-Heal the Worldイベント中の素晴らしいコミュニティのサポートのおかげで、戦略的割り当ての1%がプレイヤーに再配分されました。エアドロップのシェアは、現在43%という驚異的な数字です。

本当の投資家は、多大な情熱と献身を示したプレイヤーたちです。一緒に世界を癒し、猫の友達のために明るい未来を作り続けましょう。

Catizenの雰囲気:エアドロップのためにプレイ、世界を癒そう。

>>ゲーム関連の最新ニュースはこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート