
ドイツ政府:保有するビットコインを全て売却|BTC価格も回復傾向
ドイツ政府のBTC保有残高がゼロに
ビットコイン(BTC)の大量売却で懸念要素と1つとされていたドイツ政府が、保有していた全てのビットコインを売却したことが「Arkham」の報告で明らかになりました。
ドイツ政府は海賊版映画サイト「Movie2k」から押収した約50,000 BTCを保有していて、2024年6月19日から数億ドル規模のBTC売却を進めていたため、仮想通貨業界ではドイツ政府からの売り圧でビットコイン価格が下落することが懸念されていました。
しかしその後、ドイツ政府は約1ヶ月間で全てのビットコインを売却したようで、仮想通貨・ブロックチェーン分析企業の「Arkham Intelligence」は2024年7月13日に、ドイツ政府のビットコイン保有残高はゼロになったと報告しています。
BREAKING: The German Government is now out of Bitcoin.
— Arkham (@ArkhamIntel) July 12, 2024
The German Government just sent 3846.05 BTC ($223.81M) to Flow Traders and 139Po (likely institutional deposit/OTC service).
The German Government has 0 BTC ($0.00M) remaining. pic.twitter.com/R2vfylR1b2
速報:ドイツ政府がビットコインを全て売却
ドイツ政府は先ほど、3846.05 BTC(約2億2381万ドル)をFlow Tradersと139Po(おそらく機関投資家の預託/OTCサービス)に送金しました。
これにより、ドイツ政府のビットコイン保有残高は0 BTC(0.00ドル)となりました。
こちらの記事もあわせてどうぞ
ビットコイン価格は62,500ドルまで回復
ドイツ政府のBTC売却がビットコインの価格下落にどれくらいの影響を与えていたかは不明であるものの、ビットコインでは今月12日頃から本格的に回復の兆しが見られ始めていて、記事執筆時点では62,500ドル(約987万円)まで価格が回復しています。
2024年6月13日〜2024年7月15日 BTC/USDの3時間足チャート(画像:TradingView)
ビットコインはアメリカ・イギリスなどの政府機関にも保有されているため、各国政府の売却に関する懸念は残されていますが、ビットコインの技術活用は現在も拡大していて、現物ETFなどで需要も増加しているため、今後の更なる回復や価格上昇には期待が高まっています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
