
シバイヌの分散型取引所(DEX)ShibaSwap「Shibarium」に正式対応
分散型取引所ShibaSwapがマルチチェーン対応
シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)チームは2024年5月16日に、分散型取引所(DEX)であるShibaSwap(シバスワップ)が「Shibarium」に対応したことを発表しました。
ShibaSwap(シバスワップ)は、2021年7月にリリースされた分散型取引所(DEX)であり、自己管理型ウォレットを接続して様々なトークンを交換したり、流動性提供で報酬を獲得したりできるようになっています。
Shibarium(シバリウム)は、SHIBチームが2023年8月にローンチしたイーサリアム基盤のレイヤー2ブロックチェーンであり、高速かつ低コストな取引環境が実現されている他、オンチェーン取引で徴収される手数料の一部をSHIBのバーン(焼却処分)に充てる仕組みも導入されています。
ShibaSwapは元々、イーサリアムのブロックチェーンに対応していたため、今回のShibarium対応によって、ShibaSwapは以下3つのブロックチェーンネットワークに対応する「マルチチェーンDEX」となりました。
? #ShibArmy the wait is finally over — ShibaSwap is coming home to Shibarium!
— Shib (@Shibtoken) May 15, 2024
ShibaSwap is more than just an exchange; it's where our community’s spirit meets innovation, where your community tokens not only exist but thrive pic.twitter.com/fVGEZjynIJ
? ShibArmyの皆さん、ついにこの時がやってきました。ShibaSwapがShibariumに帰ってきます!
ShibaSwapは単なる取引所ではありません。ShibaSwapは私たちのコミュニティの精神とイノベーションが出会う場所であり、あなたのコミュニティトークンが繁栄していく場所でもあります。
Shibarium対応で何が変わるのか?
ShibaSwapで「Shibarium」がサポートされたことによって、ユーザーはShibaSwapを通じてShibariumネットワーク上の各種トークンを交換できるようになりました。
また、新しいShibaSwapではShibarium上の流動性プール(LP)も作成できるため、Shibarium基盤の各種トークンを預けて、流動性提供による報酬を獲得することもできます。
ShibaSwapの公式サイトからBridge(ブリッジ)のページに移動すれば、各種トークンを「Ethereum ⇄ Shibarium」のネットワーク間で相互に転送させることもできるため、Shibarium基盤トークンの取引を開始する準備も簡単です。
Shibariumは高速かつ低コストな取引環境を実現した高性能レイヤー2となっているため、これらの各取引は高速・低コストに処理することが可能で、Shibariumのオンチェーン取引によってSHIBのバーンも加速すると期待されます。
Shibarium対応DEXは他にも
ローンチパッドなどの機能追加などにも期待
以前の発表では、上場前の新しいトークンをいち早く購入できる「ローンチパッド」の機能をShibaSwapに追加することも報告されていたため、今後のさらなるアップデートにも注目です。
なお、ShibaSwapのShibarium対応については、本日公開された「The Shib:Edition 24」の中でも詳しく説明されています。
ShibaSwapのサービスは「こちらの公式サイト」から利用することができます。
ただし、現在は今後リリース予定のSHIB関連トークンである「SHI」や「TREAT」の偽サイトのようなものも確認されていますので、そのような偽サイトや詐欺サイトには十分注意するようにしましょう。
こちらの記事もあわせてどうぞ
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
