
Flare Network:分散型のCEXスタイル取引アプリ「Raindex」リリース
革命的なインテント型DEX「Raindex」を発表
フレアネットワーク(Flare Network/FLR)は2024年4月9日に、中央集権型取引所(CEX)のような高度な取引機能を提供する新しい分散型取引所(DEX)となる「Raindex」がリリースされたことを発表しました。
Raindexは「革命的なインテント型DEX(目標設定型DEX)」として紹介されており、完全分散型の仕組みで中央集権型取引所のような高度な取引を行うことができると説明されています。
このDEXでは、EVM上のDeFiネイティブなスマートコントラクト言語である「Rainlang」を利用して、カスタマイズされたトークン取引戦略を設計・作成・展開・管理することができるとのことで、現在は専用デスクトップアプリをダウンロードすることでサービスを利用することが可能となっています。
Raindex, a revolutionary intents-like DEX, is coming to Flare.
— Flare ☀️ (@FlareNetworks) April 9, 2024
Leveraging the Flare Time Series Oracle & Rainlang, @rainprotocol empowers users to craft & execute custom CEX-style trading strategies on-chain — permissionless, decentralized & trustless. https://t.co/6aAmpuvtH0 pic.twitter.com/YqJnav94rN
革新的なインテント型DEXである「Raindex」がFlareに登場
「Flare Time Series Oracle」と「Rainlang」を活用することによって、ユーザーは許可不要・分散型・信頼不要なカスタムCEXスタイルの取引戦略をオンチェーンで作成・実行できるようになります。
Flareの詳細はこちら
Raindexの利用方法
Raindexのデスクトップアプリは「専用ページ」からダウンロードすることが可能で、現在は「macOS 14」を搭載しているパソコンで利用できると説明されています(※Linuxも近日サポート予定)。
※Raindexは現時点で開発の初期段階であり、コントラクトは未監査であるため、自分自身で情報収集して、自己責任で利用するようにとも注意喚起されています。
デスクトップアプリのダウンロード直後は注文などが表示されませんが、「Setting」のページに指定のコードを貼り付けて「Apply settings」をクリックすれば、「Orders」と「Vaults」に複数の注文などが表示されます(※コードは最新版が頻繁に更新されるため要注意とのこと)。
Settingページに指定コードをペーストして適用すれば注文などが表示される
なお、Settingページにペーストするコードは「こちらのページ」で確認することが可能で、同ページ内ではRaindexの利用方法も詳しく説明されています。
Raindexのユーザーは希望する取引結果を指定する形で仮想通貨を取引することができるとのことで、具体的な例としては「Flare Time Series Oracle(FTSO)をトリガーとして、設定した価格で資産を売却する取引戦略のコードを書くことができる」と説明されています。
このプラットフォームでは様々なカスタム取引戦略を実行することができるようになっていますが、サービス自体は自己管理型ウォレットを接続して利用する仕組みとなっており、公式発表では『ユーザーは手動での注文発注や市場監視から解放される』と説明されています。
Flare Networkは「FLRバーン」や「FLRドロップ」の取り組みも継続して行っており、本日10日には「第14回目のFLRトークン配布」も予定されています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
