
Grayscaleの現物ビットコインETF「GBTC」流出額が過去最低水準に
GBTC流出額が「4,420万ドル」まで減少
Grayscale(グレースケール)の現物ビットコインETF「GBTC」の資金流出額が、ETF転換以来の最低水準まで減少したことが明らかになりました。
BitMEX Researchが2024年2月24日に報告したデータによると、2024年2月23日のGBTCの流出額は4,420万ドル(約66億円)で、米国で複数の現物ビットコインETFが承認された2024年1月11日以来の最低額になったと報告されています。
Bitcoin ETF Flow - 24 Feb 2024
— BitMEX Research (@BitMEXResearch) February 24, 2024
All data now in, except perhaps for the Galaxy/Invesco product
Friday was a strong day, with +$232.3m of net inflow. Also, the outflow for GBTC was just $44m, lowest level since 11th Jan pic.twitter.com/1Q0OtjEJLt
ビットコインETFのフロー:2024年2月24日
「Galaxy/Invesco」の商品を除く全てのデータが揃いました。
金曜日は好調で、2億3,230万ドルの純流入となりました。GBTCの流出額はわずか4,400万ドルで、1月11日以来の低水準でした。
ビットコインETFは歴史上No.1
ビットコイン市場のさらなる成長に期待高まる
BitMEX Researchが公開したデータで示されているように、他社の現物ETFで資金流入が続いている一方で、GBTCでは2024年1月11日から数千万ドル〜数億ドル規模の流出が続いていました。
しかし、ここ最近ではGBTCの流出額が1億ドル前後にまで落ち着いてきているため、このままGBTCの流出額がさらに減少すれば、ビットコインの売り圧がさらに弱まって、現物ビットコインの価格上昇にもつながる可能性があると期待されています。
最近では破産した仮想通貨レンディング会社Genesisが「投資家への返済のために13億ドル相当のGBTCを売却すること」の許可を得たため、これによる下落圧力も懸念されていましたが、この流出については「Grayscaleの料金体系によって相殺される可能性がある」とも予想されています。
現物ビットコインETF全体で見ると、過去数日間の流入額は1億〜6億ドル規模のプラスとなっており、2024年4月にはビットコインの半減期も予定されているため、長期的には今後もさらに多くの資金がビットコイン市場に流れることになると予想されています。
BTC関連の注目記事はこちら
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
