Shibarium関連のデータ収集に便利「CoinGecko」掲載トークン数は24種類に

by BITTIMES   

CoinGeckoの「Shibarium Ecosystem」カテゴリ

仮想通貨関連の様々な情報を配信しているCoinGecko(コインゲッコー)では、Shibarium関連トークンの情報拡充が続けられていると報告されています。

Shibariumは、シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のプロジェクトで登場したイーサリアム基盤の新しいレイヤー2であり、現在は様々なプロジェクトやトークンがShibarium上で展開されています。

CoinGeckoでは2023年8月に「Shibarium Ecosystem」のカテゴリが追加されたため、現在はShibariumのエコシステムで使用される仮想通貨やトークンの価格・時価総額・価格上昇率・取引高などを一覧表示で確認することが可能となっています。

CoinGeckoの「Shibarium Ecosystem」カテゴリページ(画像:CoinGecko)CoinGeckoの「Shibarium Ecosystem」カテゴリページ(画像:CoinGecko

現在は24種類のShibarium関連トークンを掲載

CoinGeckoではカテゴリ追加後もShibarium関連情報の拡充が続けられているようで、記事執筆時点では以下24種類のトークン情報を掲載、各トークンのページ移動すれば「供給量・コントラクト・各種関連リンク」などといった詳細情報も確認することが可能となっています。

  • Shiba inu(SHIB)
  • Bone Shibaswap(BONE)
  • Doge Killer(LEASH)
  • Pawswap(PAW)
  • Not Financial Advice(NFAI)
  • xfund(XFUND)
  • Woofwork.io(WOOF)
  • Cryptiq web3(CRYPTQ)
  • Pepe Shibarium(PEPE)
  • Shiboshi(SHIBOSHI)
  • Shibarium Wrapped Bone(WBONE)
  • Marswap Farm(MSWAPF)
  • Brick by Brick(BRICK)
  • Punkswap(PUNK)
  • Thesirion(TSO)
  • Dogpad Finance(DOGPAD)
  • Endless Web Worlds(EWW)
  • Shibarium Name Service(SNS)
  • 0xs($0XS)
  • Ryoshi's(RYOSHI)
  • Shibking(SHIBKING)
  • Wrapped Bones(WBONES)
  • Unification(FUND)
  • Chewyswap(CHEWY)

CoinGeckoの「Shibarium Ecosystem」ページを利用すれば、新しいShibarium関連プロジェクトを見つけ出して、その詳細情報も簡単に確認することができます。

Shibariumでは新しいプロジェクトが続々と登場していますが、CoinGeckoのShibariumカテゴリはそのような新プロジェクトを探すのに役立ち、SHIBエコシステム全体の更なる発展にもつながると期待されます。

>>SHIB関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート