
ポケモンGOのようなソラナ基盤ARゲーム「GG:Solana Hunger Games」が登場
Solana基盤の位置情報・ARゲームが登場
ソラナ(Solana/SOL)のブロックチェーンを活用した新しいポケモンGOのような位置情報・拡張現実ゲーム「GG:Solana Hunger Games」で早期アクセスの受付が開始されたことが明らかになりました。
GG:Solana Hunger Gamesは「SOLを獲得するためにユーザー同士で競い合う世界初のAR(拡張現実)仮想通貨ゲーム」と説明されており、位置情報を利用して自分の街で「Gbox」を集めたり、獲得したGポイントでジャックポットを狙うことができると報告されています。
このゲームはまだ正式リリースされていないものの、1月30日には仮想通貨投資・コンサルティングを手掛ける「Delphi Digital」のベンチャー部門「Delphi Ventures」から資金調達を実施したことも報告されています。
We are proud to back @ggdotzip on their mission to trailblaze competitive AR experiences in crypto.
— Delphi Ventures (@Delphi_Ventures) January 29, 2024
Their flagship product—The Solana Hunger Games—is a sprawling real-time scavenger hunt will see racers battle it out across various Host Cities...
Pokémon Go on steroids.
??? https://t.co/0LtzxiwqhX
仮想通貨業界で競争力のあるAR体験を開拓することをミッションとする「GG」の取り組みを支援できることを誇りに思います。
彼らの主力製品である「Solana Hunger Games」は、広大なリアルタイムスカベンジャーハントであり、参加者は様々な開催都市でバトルを繰り広げます...
まるでポケモンGOのステロイド版のようです。
Solanaの詳細はこちら
参加者殺到によるサイトクラッシュの報告も
GG:Solana Hunger Gamesでは、2024年1月30日に早期アクセスの受付が開始されていますが、その後は公式サイトへのアクセスが殺到していると報告されています。
現在は紹介リンクを介した早期アクセスが可能で、ウォレット連携などのタスクをこなすと「G」を獲得することができるようになっているため、早期アクセスの受付開始後には「200万以上のページビュー数」と「1,000万以上のデータベースクエリ」が記録され、サイトがクラッシュしたと報告されています。
Well ... site is stalled again. We got 2M+ unique page views and 10M+ queries to our database and it hasn't even been 24 hours. Insanity. Will be back up and running soon! Thx for patience #gg
— GG (@ggdotzip) January 30, 2024
えーと...またサイトが停止しています。まだ24時間も経っていませんが、200万以上のユニークページビューと1,000万以上のデータベースクエリが記録されています。狂気の沙汰です。もうすぐ復旧します!お待ちいただきありがとうございます。
GG:Solana Hunger Gamesのゲーム内容は?
GG:Solana Hunger Gamesのゲームの詳細は明らかにされていませんが、プレイヤーは「ハンター」としてレースに参加するか、「スポンサー」としてゲームに参加することができるとされています。
ハンターは開催都市を探索して「AR GBox」を獲得することができ、このボックスではランダムで「G」を獲得することが可能、Gを増やしてジャックポットを狙うこともできるとされています。
また、開催都市に住んでいない場合でも「ライブゲームトラッカー」を使用して好きなハンターを応援し、「プレイヤーカード」を手に入れて勝利を分かち合うことができるとのことで、これによって世界中のどこからでもゲームに参加できると説明されています。
ジャックポットはより多くのハンターやスポンサーが参加して、取引量が増えれば報酬も多くなる仕組みで、プレイされればされるほど賞金が大きくなると説明されています。
なお「GG:Solana Hunger Games」のゲームは2024年春に公開される予定で、2024年秋には稼いだGを換金することができるようになると報告されています。
「GG:Solana Hunger Games」は情報が少ない新しいプロジェクトであるため、実際に参加する場合には詐欺の可能性なども考慮して注意・警戒することが重要ですが、同プロジェクトはDelphi Venturesからの資金調達も実施しているため、今後の動きには注目が集まっています。
Solana関連の注目記事はこちら
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
