柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

by BITTIMES

多彩なサインインオプションを用意

シバイヌ(SHIB)は2023年11月7日に、Shib Walletに「シードフレーズなしで簡単にウォレットを復元できる機能」を搭載することを発表しました。

一般的な自己管理型ウォレットでは、ウォレットを復元する際に「リカバリーフレーズ・シードフレーズ・秘密鍵」などを使用しますが、一部ではこれらの重要情報を失くしてウォレットを復元できなくなるケースが見られていました。

今回発表された機能はそのような不安を解消できる機能となっており、メールアドレスとパスワードだけで簡単にサインアップできる他、パスワードを忘れても簡単にウォレットを復元できると報告されています。

具体的には「Google・X・Githubなどとの連携」や「電子メールリンクによるパスワードなしの登録」など多彩なサインインオプションが提供されるとのことで、開発者はログインシステムをカスタマイズして、既存の認証プロセスにシームレスに新機能を統合することもできるとされています。

このような仕組みに対しては「ウォレットへのアクセス手段が増えることによる安全性の低下」を懸念する声も出ていますが、ウォレット管理方法の選択肢が増えれば、自分の好きな方法でウォレットを管理できるようになり、秘密鍵管理が苦手な人でもウォレットを作成できるようになるため、多彩なオプション機能はユーザー拡大に向けた重要なステップになると期待されます。

ガスレストランザクション・ガススポンサーシップ

今回の発表では、自己管理型ウォレットの複雑さの1つとなっていたガス代(取引時に発生するネットワーク手数料)の問題を解決する「ガスレストランザクション」と「ガススポンサーシップ」についても説明が行われています。

その1つはガス代を必要としない「ガスレストランザクション」で、これによってネットワークのネイティブトークンを所有せずに署名付きのトランザクションを送信することが可能になり、不必要なコストが排除され、シームレスな取引体験が保証されると説明されています。

もう1つはユーザー体験を向上させる「ガススポンサーシップ」と呼ばれる機能で、この機能を使用すれば、ユーザーのガス代をスポンサーしたり、特定の要件に基づいてカスタマイズされたルールを設定できるため、ユーザー体験が大幅に向上し、アプリへの関与が加速すると説明されています。

シバイヌでは既に大規模なコミュニティが形成されていますが、最近では分散型IDプラットフォームの「Shib Name Service」が公開されるなど利便性を向上させるサービスの開発が続けられているため、一連の取り組みが新しいユーザーの獲得に繋がり、SHIBエコシステムがさらに拡大していく可能性があると期待されています。

>>SHIB関連の最新記事はこちら

Shiba Inu発表

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート