
Polygonの新トークン「POL」コントラクトがメインネットで稼働
Polygon 2.0における重要なマイルストーン
ポリゴン(Polygon/MATIC)の開発元である「Polygon Labs」は2023年10月25日に、MATICに代わる新トークンである「POL」のスマートコントラクトがイーサリアムのメインネット上で展開されたことを発表しました。
POLは、Polygonの大型アップグレードとなる「Polygon 2.0」の一環としてローンチされる新トークンであり、既存のトークンである「MATIC」が「POL」に1対1の割合で置き換えられることになっています。
Polygon Labsは今年7月に、MATICをPOLに置き換えるアップグレード計画を発表していましたが、今回の発表では「POLのスマートコントラクトがイーサリアムのメインネット上で稼働したこと」が報告されています。
The POL token upgrade is now live on Ethereum mainnet.
— Polygon (Labs) (@0xPolygonLabs) October 25, 2023
Polygon 2.0, released this summer, is a roadmap for scaling Ethereum to build the Value Layer of the Internet. POL unlocks that future.
POL is a next-generation token that can power a vast ecosystem of ZK-based L2 chains.… pic.twitter.com/gmrsu0ZqLz
POLトークンのアップグレードがイーサリアムのメインネット上で開始されました。
この夏リリースされた「Polygon 2.0」は、イーサリアムを拡張してインターネットのバリューレイヤー(価値層)を構築するためのロードマップです。POLはその未来を解き放ちます。
POLは、ZKベースのL2チェーンの広大なエコシステムを強化することができる次世代トークンです。これは、POL保有者が複数のチェーンを検証し、それぞれのチェーンで複数の役割を果たすことを可能にするネイティブな再ステーキング・プロトコルによって実現され、POLを非常に生産的なトークンに変えます。
この大きなマイルストーンは、数ヶ月にわたる開発、広範なコミュニティでの協議、テストネット立ち上げの成功の結果です。関係者の皆様、本当にありがとうございます。
一緒にインターネットのバリューレイヤーを構築しましょう!
今回の投稿で語られている「バリューレイヤー(価値層)」とは、インターネット上で"価値"を交換できるネットワークのことを指します。従来のインターネットでは"情報"を交換することができましたが、Polygonネットワークでは"価値"も交換することができるようになるという意味です。
新トークンである「POL」はPolygonエコシステムに複数の大きな利点をもたらすと期待されています。POLへのアップグレードがもたらすメリットについては「こちらの記事」で紹介しています。
なお「Polygon PoS」や「Polygon zkEVM」のユーザー、MATIC保有者、ノード運営者、ステーカーなどは現時点では特に何もする必要はないとのことで、既存のコントラクトは以前設計された通りに機能していると説明されています。
また、MATICからPOLへの変換も簡単に実行できるようになっており、以前の発表では「アップグレード用のスマートコントラクトにMATICを送信すると、同量のPOLを自動的に受け取ることができる」と説明されています。
Polygon関連の注目記事はこちら
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
