イーサリアムの価格が急上昇しているのはなぜか?

by BITTIMES   

3月3日、ビットコインの高騰に追従するように、イーサリアムの価格も上昇、本日史上最高値の 2300円を突破した。
強烈な心理的抵抗を受けると言われていた価格ライン 20ドル(約 2,280円)をあっさりと超えたのは、イーサリアムにとって非常に大きなターニングポイントになるだろう。

なぜイーサリアム価格は急上昇しているのか?

イーサリアムの価格上昇の大きな原因となっているのは、「ビットコイン価格の上昇」と「 Enterprise Ethereum Alliance (エンタープライズ・イーサリアム・アライアンス・以下 EEA )」の存在が大きいと言われている。
暗号通貨 NO.1 のビットコイン価格の上昇は、NO.2 であるイーサリアムの価格にも当然、影響を与える。
投資家たちからの資産流入は、必ずしもトップに全てが向かうわけではないからだ。
また、最近のイーサリアム関連の報道で話題になっているのが EEA である。

エンタープライズ・イーサリアム・アライアンスとは?

EEA はマイクロソフト、インテル、アクセンチェアなどの大企業を筆頭として、学者、スタートアップ企業と各専門家を繋げるオープンソースのブロックチェーン・プラットフォームである。
「スマート・コントラクト」の特徴を最大限に活かすことで、企業と専門家との連携を強めビジネスのスピードを加速させていく土台になると予測されている。
この EEA の存在に関してイーサリアム財団は、
「我々はこのプロジェクトに正式に関与していませんが、 EEA コミュニティを大いに支持しており、今後サポートしていくことを公式に発表しています。コミュニティのメンバーの多くは、イーサリアム・プロジェクトの長年の貢献者であり、イーサリアム財団は今後、EEA が多くの貢献をしてくれることに期待しています。」と語っています。

イーサリアム最大の支持者マイクロソフト

マイクロソフトはイーサリアム最大の支持者と言われている。
すでに同社は、イーサリアム・ブロックチェーンを使ったサービス「 Microsoft Azure (マイクロソフト・アージャー)」の提供を始めている。
Microsoft Azure は、Web アプリ、データベース、クラウドストレージなどのサービスがすでに用意されている。
同サービスを使用することで、開発者と企業がより強く繋がることができる。
今度 EEA はビジネスを加速させるクラウドインフラ、プラットフォームとして、イーサリアム・ブロックチェーンを使用した最も大きなサービスになっていくだろう。

イーサリアムが全てのWebサービスの土台に

マイクロソフトのような巨大企業の参加がイーサリアムの信頼性を上げ、結果的に価格上昇を引き起こしたと予測するのはごく自然な流れだと思う。
現在、多くの銀行や企業がブロックチェーン技術開発に取り組んでいるが、個人や小規模な会社であればブロックチェーン技術の開発は事実上不可能である。
その問題を解決するのがイーサリアム・ブロックチェーンである。
インターネットが世界との繋がり方を変えたように、イーサリアムが世界のあり方を変えていくことは、そう遠くない未来誰の目から見ても明らかになっていくだろう。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート