【追記あり】イスラム武装組織ハマス、仮想通貨で「数十億円規模」の資金調達=報道

by BITTIMES   

(追記:2023年10月28日)
The Wall Street Journal(WSJ)の記事が一部訂正されたことを受けて、記事の内容を追記・修正しています。

2021年以降に約4,100万ドル相当の仮想通貨を取得

イスラエルと戦争状態にあるパレスチナ・ガザ地区を実効支配する武装組織「ハマス」が、2021年以降に約60億円相当の仮想通貨寄付を受け取っていたことが「The Wall Street Journal(WSJ)」の報道で明らかになりました。

ハマスとは別の武装組織であるパレスチナ・イスラム・ジハード(PIJ)は2021年8月〜2023年6月までの期間に9,300万ドル(約138億円)相当の仮想通貨を受け取っていたとのことですが、ハマスは同時期に約4,100万ドル(約60億円)相当の仮想通貨を受け取っていたと報じられています。

報告によると、ハマスは遅くとも2019年頃から公的に仮想通貨で資金を募っているとのことで、Telegramを通じて支持者からビットコインを用いた寄付を集めているとされています。

また「決済処理業者に依頼して仮想通貨のウォレットアドレスを生成して本当の仮想通貨ウォレットを隠蔽し、捜査当局の取引追跡を困難にしている」とも報じられています。

仮想通貨はハマスなどの武装勢力が資金調達するためのツールの1つに過ぎないものの、当局にとっては重要な課題の1つになっているとのことです。

なお、最近のハマス関連のニュースでは「イスラエル警察がハマス関連の仮想通貨口座凍結に成功したこと」が報告されている他、「戦争で影響を受けた避難民のための仮想通貨寄付受付が開始されたこと」も報告されています。

追記:WSJが記事の一部を訂正

(追記:2023年10月28日)
今回のニュースを報じていたThe Wall Street Journal(WSJ)が、ハマスなどの過激派グループが仮想通貨で資金調達している金額を誤って報じたとして記事の一部を訂正したことが明らかになりました。

当初の報道では、エリプティックの報告書を引用して「PIJはテロ活動の資金調達のために9,300万ドル(約138億円)相当の仮想通貨を受け取っていた」と報じられていましたが、エリプティックは「これはPIJがテロ活動の資金調達のためにこれらの資金を調達したことを意味するものではない」と指摘しています。

ブロックチェーン分析企業であるChainalysisの調査によると、テロ関連ウォレットに送金されたのはこれらの資金の中の45万ドル相当だけであるとのことで、WSJの記事は「PIJとレバノンのヒズボラは2021年以降、最大で1200万ドル(約18億円)の仮想通貨を交換した可能性がある」と訂正されています。

>>仮想通貨関連の最新記事はこちら

The Wall Street Journal

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート