
6年間休眠状態のクジラ「122億円相当のビットコイン」を移動
6年間ぶりの送金で「約3,000 BTC」を移動
2016年頃からビットコイン(BTC)を保有し続けていた謎のクジラの1つが約6年ぶりに活動を再開し、約122億円相当のビットコインを別のウォレットへと移動させたことが明らかになりました。
ビットコイン価格が5万円付近で推移していた2016年5月に「約3,301 BTC」を取得したこのクジラは、2017年9月に「約205 BTC」を外部送金して以降はビットコインを外部に送金していませんでした。
しかし、2023年10月9日には約6年ぶりに外部送金が行われており、ウォレットに保管されていたビットコインのほぼ全てとなる「2995.117763 BTC」が別のウォレットへと移動されています。
(画像:ARKHAM INTELLIGENCE)
#PeckShieldAlert A dormant $BTC address 17TZNT...6kRo (which has been inactive for 6 years) has moved ~2,995.11 $BTC (~$82.3m) to 2 new addresses
— PeckShieldAlert (@PeckShieldAlert) October 10, 2023
bc1q55j8ankt9qlpvg6r9mgc0ty0r0jwpzw2dpwnpu
bc1qgg9ghh7nqsvlea9dfqn2qhk89fqx85g3yrzgyv pic.twitter.com/IzEAIfNc69
休眠中のBTCアドレス 17TZNT...6kRo(6年間非アクティブ)が2,995.11 BTC(8,230万ドル相当)を2つの新しいアドレスに移動させました。
bc1q55j8ankt9qlpvg6r9mgc0ty0r0jwpzw2dpwnpu
bc1qgg9ghh7nqsvlea9dfqn2qhk89fqx85g3yrzgyv
今回移動されたビットコインは「2,495 BTC」と「500 BTC」に分けて2つのアドレス宛てに送金されています。
2,495 BTCが送られたウォレットでは現在もそのBTCが保持されていますが、500 BTCが送られたウォレットは10月5日に再び500 BTCを別のウォレットに送金しています。
一連の巨額送金がどのような目的で行われたのかは不明となっていますが、最近では「数年間にわたって休眠状態だったクジラのビットコイン移動」に関する報告が増えてきているため、一連の動きには注目が集まっています。
なお、先月末には「BTCを大量保有するサメ・クジラのBTC蓄積量が2023年の最高額に達したこと」も報告されており、そのような傾向を"新たな強気相場到来のサイン"と捉える意見も出ています。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
