
SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中
「リング型の新製品を開発中」と報告
何千種類もの暗号資産に対応したカード型のハードウェアウォレットを展開している「Tangem」が"リング型の新製品"を開発していることが明らかになりました。
Tangemは、クレジットカードサイズのカード型ハードウェアウォレットを展開しているスイスの企業であり、最近ではシバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のデザインが施された特別なカード型ウォレットなどもリリースされています。
Tangem Team took part in @token2049 Singapore 2023 on September 13-14, expanding the company's reach to Asia. ?
— Tangem (@Tangem) September 18, 2023
"Seedless hardware wallet — brilliant and awesome!" — that was the feedback we got from our visitors. Everyone was delighted to connect and learn that self-custody… pic.twitter.com/3zD6oShAPA
同社のウォレットは主要銘柄を含む様々な暗号資産に対応していますが、TangemはSHIB関連の取り組みも積極的に進めているため、現在はSHIB関連の取り組みにも期待が高まっています。
指輪型の新製品を開発しているということは、シンガポールで開催された「Token 2049」に関する報告の中で明かされており、この投稿に対して寄せられた質問への回答の中で『私たちは指輪の形をした新製品を開発している』と説明されています。
We're in the process of developing a new product shaped like a ring. Stay tuned for updates!
— Tangem (@Tangem) September 18, 2023
指輪の形をした新製品を開発中です。最新情報にご期待ください!
TangemはShibariumもサポート
NFC搭載の指輪型ウォレットが登場?
今回報告されている「指輪型の新製品」の詳細は明らかにされていないものの、仮想通貨業界ではこの新製品が「NFCチップを搭載した指輪型のコールドウォレット」になると予想する意見が多数出ています。
NFCチップを搭載した指輪型の仮想通貨ウォレットは既に開発されており、SNS上では「指輪型ウォレットでBTC決済を行う様子を写した動画」なども多数投稿されているため、Tangemから指輪型の仮想通貨ウォレットがリリースされる可能性は十分あると考えられます。
また、シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のコミュニティからは「SHIBデザインの指輪型ウォレット」を期待する声も多数上がっているため、今後の続報や正式発表には注目が集まります。
なお、Tangemは2023年9月15日のポストでも「指輪型ウォレット」の計画を語っており、『私たちはリング形式を含む他の形状のウォレットにも取り組んでいる』と語っています。
Hi! We are already working on other wallet form factors, including a ring. Stay tuned!
— Tangem (@Tangem) September 15, 2023
【Joshuwa Roomsburg】
画期的なアイデアを思いついた。NFC機能付きのスマート・リングを使い、リングの内部に秘密鍵を保存する。NFC搭載のコールドストレージカードというコンセプトは非常にクールだ。しかし、未来に思いを馳せよう。このアイデアが実現したら信じられないようなことになるだろう。
Tangemが実現してくれる!ウォレットを常に持ち歩き、簡単にアクセスできる。ポケットに物理的な財布を入れる必要がなくなるまであと一歩だ。高級な金属やダイヤモンドを使った低・中・最高級の様々な指輪を作ることもできる。
皆さんはどう思いますか?
あなたなら身につけますか?
コメントをどうぞ⬇️【Tangem】
こんにちは!私たちは既にリングを含む他の形状のウォレットにも取り組んでいます。お楽しみに!
日本ではマイナウォレットの開発も
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
