
MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ
MZ CLUB「Prompt Monsters」に対応
前澤友作氏が立ち上げた「MZ CLUB」が、株式会社XYLOCOPAが運営するブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」に対応したことが明らかになりました。
PromptMonstersさんとのコラボレーションのお知らせ?
— MZ CLUB (@MZCLUB_official) May 15, 2023
MZCLUB のアイコンであるUFOがゲームに登場する予定なので、みんなであそびましょーう?✨
楽しみー!! https://t.co/NslrIhBK3F
Prompt Monstersとは?
Prompt Monstersは、自分で考えた最強モンスターを"NFT"として発行して、モンスター同士で戦うことができるブロックチェーンゲームです。
このゲームでは、人工知能(AI)の技術が活用されているため、ユーザーは自分が一番強いと思うモンスターの特徴を入力することによって、そのモンスターを生成することができるようになっています。
PromptMonstersの詳細はこちら
MZ CLUBとは?
MZ CLUBは、Web3プロジェクトに関する情報収集・発信・マッチング・インフラ提供などを行うコミュニティであり、株式会社スタートトゥデイの代表取締役である前澤友作氏が立ち上げたWeb3コミュニティ・ゲームギルドとして知られています。
MZ CLUBは、自分の好きをお金にかえる「X to Earn」、仲介者を介さない分散型金融サービスの「DeFi」、自律分散型の形で運営される新しい組織形態の「DAO」など、Web3領域におけるプロジェクトとユーザーのマッチングを行っています。
MZCLUBの詳細はこちら
コラボを通じた共同キャンペーン等を実施
Prompt Monstersは、1人でも多くのユーザーに遊んでもらうことを目指して開発が進められていますが、一般普及にはウォレット作成・トークン購入・スキャム対策などの障壁があるとも指摘されています。
今回のコラボレーションはそのようなことを考慮した上での決定であり、「Web3であそぼう!」と言う気軽なキャッチフレーズと共に「すべての人がWeb3の恩恵を享受できる世界を実現していくこと」を目的としているMZ CLUBのコンセプトに共感し、今回のコラボレーションが決定したと説明されています。
具体的には、Prompt Monstersを遊びながら、MZ CLUBのユーザーがWeb3プロジェクト領域に慣れ親しむことができるよう共同で活動を行っていくとのことで、今後はMZ CLUBのDiscordなどを通して共同キャンペーンなどを行っていくと報告されています。
また、MZ CLUBコミュニティから生まれたコレクションNFT「MZ CLUB Crypto-UFO」がゲーム内ボスとして登場するキャンペーンも実施される予定となっています。
リリース記念の2大キャンペーンも実施
今回の発表では「Prompt Monsters」のリリース記念として、以下2つのキャンペーンを実施することも報告されています。キャンペーンの概要は以下の通りです。
1mintあたり10 OASプレゼントキャンペーン
【キャンペーン概要】
2023年5月末までの期間、モンスターNFT1ミントに対して「10 OAS」をプレゼント。
1ミントのみではなく、期間中にミントした全ての数が対象となります(*1)。
(*1) 1ミントにはMCH Verseで使える50MCHCトークンが必要。
シーズンランキングキャンペーン
【キャンペーン概要】
2023年5月末までの対戦結果ランキング100位までのユーザーに「総額5,300 OAS」のプライズを用意。
ランキング順位 | 報酬 |
1st | 1,000 OAS |
2nd | 500 OAS |
3rd | 300 OAS |
4th〜6th | 200 OAS |
7th〜10th | 100 OAS |
11th〜50th | 50 OAS |
50th〜100th | 10 OAS |
なお、今回のキャンペーンでもらえる「OAS」は、日本国内の暗号資産取引所にも上場しているOasysのトークンであり、Prompt MonstersはOasysのレイヤー2である「MCH Verse」でリリースされています。
キャンペーンでもらえるOASとは?
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
