
ビットコインで投げ銭できる分散型SNS「Damus」App Storeで公開
ビットコイン(BTC)を少額送金できるLightning Network(ライトニングネットワーク)などの技術も取り入れた分散型SNS「Damus」は2022年2月1日に、DamusのアプリがApple社の「App Store」からダウンロード可能になったことを発表しました。
こちらから読む:SBI VCトレード、FLRの入庫対応開始「暗号資産」関連ニュース
Twitter元CEOも支援する分散型SNS「Damus」公開
Damusは2022年2月1日に、DamusのアプリがApple社の「App Store」からダウンロード可能になったことを発表しました。
Damusは暗号鍵ペアに基づく分散型ネットワークの構築を目指しているオープンプロトコル「Nostr」の技術を活用した分散型SNSとなっており、Twitter(ツイッター)に代わる新たな主流SNSとなる可能性があることから一部では『ツイッターキラー』とも呼ばれています。
Nostr(ノストル)は昨年、Twitterの元CEOであるジャック・ドーシー氏から開発資金として当時のレートで約3,155万円に相当する14BTCの寄付を受けていましたが、今回のアプリ公開についてはジャック・ドーシー氏も自身のTwitterアカウントを通じて報告、Nostrの技術を活用したGoogle Play Store上のSNSアプリである「Amethyst」もあわせて紹介しています。
and Google Play Store: https://t.co/1Ve7GIBG0F
— jack (@jack) January 31, 2023
and of course, the open web: https://t.co/qXl9xrmtKE (one of many)
分散型SNS「Damus」とは?
Damusとは、検閲に強いグローバルSNS構築を目指すオープンプロトコル「Nostr」の技術を用いて構築されたユーザー自身が自分で管理できる分散型SNSアプリであり、秘密鍵/公開鍵を用いたアカウント管理の仕組みや、ビットコインの少額送金技術である「ライトニングネットワーク」を取り入れていることなどを特徴としています。
秘密鍵と公開鍵でアカウント管理
一般的なSNSアプリでは、アプリ利用時のアカウント登録で「メールアドレス・電話番号・氏名」などといった複数の個人情報を入力する必要がありますが、Damusはアプリの利用開始時に各ユーザーに「秘密鍵」と「公開鍵」を付与してこれらの暗号鍵ペアでアカウントを管理する仕組みを採用しているため、メールアドレス・電話番号・氏名などの個人情報を入力せずにアプリを利用することができるようになっています。
アプリを起動してアカウントを作成する際には「公開鍵」と「秘密鍵」の両方が表示されるため、この時に生成される「公開鍵」を友達などに共有することによってその人に自分のアカウントを伝えることが可能、一方「秘密鍵」は自分のアカウントにアクセスするための重要な鍵となっています。(※秘密鍵を知られるとアカウントを乗っ取られる可能性があるため第三者に教えてはいけません)
Lightning Network経由でBTCの投げ銭が可能
Damusはビットコイン(BTC)を低コストかつ迅速に少額送金することができる「Lightning Network(ライトニングネットワーク)」の技術も取り入れているため、アプリ利用者は簡単な設定作業を行うことによって、自分のアカウントにウォレットアドレスを紐づけてBTCで投げ銭を受け取ったり、他のユーザーにBTCで投げ銭したりできます。
Damusのプロフィール編集画面に移動すると、ビットコインのLightningウォレットアドレスを入力できる「BITCOIN LIGHTNING TIPS」という項目があるため、ライトニングネットワーク対応ウォレットなどのアプリで取得した自分のLightningウォレットアドレスをこの欄に入力すれば、自分のアカウントにウォレットアドレスを紐付けることができます。
ウォレットを紐付けているユーザーのプロフィール画面には「ライトニングマーク(雷マーク)」が表示されるため、この雷マークをタップすれば対象ユーザーのウォレットアドレスを確認することが可能、外部ウォレットなどからそのアドレスにBTCを送金することで投げ銭を行うことができる仕組みとなっています。
検閲耐性:ユーザー自身でデータ・投稿を管理
Damusの大きな特徴の1つとしては「検閲耐性があること」も挙げられており、公式サイトでは『Damusはオープンなインターネットプロトコル上に構築されているため、ユーザーを禁止・検閲できるプラットフォームはない。あなたは自分のデータと投稿をコントロールできる』と説明されています。
なお、DamusではTwitterのように「テキスト投稿・コメント・いいね・Repost」などを行うことが可能で、他のユーザーをフォローしたり、メッセージを送ったりすることも可能となっています。Damusの詳細は以下の公式サイトなどで確認することができます。
>>「Damus」の公式サイトはこちら
>>「Damus」の公式Twitterはこちら
>>「Damus」のiOSアプリはこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
