
StockTwits「カルダノNFTの出来高ランキングTOP10」公開|ADAはトレンド1位に浮上
投資家・企業家向けのソーシャルメディアプラットフォーム「StockTwits」は2023年1月22日に、カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを基盤としたNFT(CNFT)の出来高ランキングTOP10を公開しました。同社は今回の発表の中で「StockTwitsの仮想通貨トレンドランキングでカルダノが1位にランクインしていること」も報告しています。
こちらから読む:中央アフリカ、仮想通貨法案起草の委員会設置「暗号資産」関連ニュース
仮想通貨トレンドランキングでは「Cardano」が1位に
投資家・トレーダー・企業家のアイデア共有のために設計されたソーシャルメディアプラットフォーム「StockTwits」は2023年1月22日に「過去30日間におけるCardanoブロックチェーンを基盤としたNFT(CNFT)の出来高ランキングTOP10」を公開しました。
StockTwitsが公開した「過去30日間のCNFT出来高ランキングTOP10」には以下のようなプロジェクトがランクインしており、StockTwitsの仮想通貨トレンドランキングではカルダノが1位にランクインしているとも報告されています。
- OREMOB
- Ape Society
- EarthNode
- Crocs Club
- SpaceBudz
- Clay Nation
- Tavern Squad
- KWIC
- Cabins
- Working Dead
Cardano is also trending #1 on Stocktwits! https://t.co/pkxcHPiqFh pic.twitter.com/Hli9CXQKxg
— Stocktwits NFTs (@StocktwitsNFTs) January 21, 2023
カルダノにNFTがあるかもしれないと聞きました!?知りませんでした?
過去30日間のトッププロジェクトはこちら?
カルダノは「StockTwits」でもトレンド1位になっています。
カルダノ基盤プロジェクト数は「1,151」に増加
カルダノ(Cardano/ADA)は高速かつ低コストで環境にも優しい第3世代のブロックチェーン・暗号資産として数年前から注目されていましたが、最近ではCardanoブロックチェーンを活用したプロジェクトが続々と登場してきており、カルダノ基盤のDApps・DEX・DeFi・NFT・トークンなども増えてきています。
Cardano開発企業である「Input Output」が2023年1月19日に報告した内容によると、Cardanoブロックチェーンを基盤としたプロジェクトの数は「1,151」にまで増加しているとのことで、その中でもNFTプロジェクトは最も多く、全体の32%を占めていると報告されています。
?1/n
— Input Output (@InputOutputHK) January 19, 2023
With 1K+ projects #BuildingonCardano, from wallets to DEXs, #DeFi and more, let’s look at the health of the #Cardano ecosystem. #Cardano projects are increasing & Cardano has become more interoperable. @Milkomeda_com for example delivers EVM compatibility to Cardano. pic.twitter.com/kK4BYKXeJd
ウォレット・DEX・DeFiなど、1,000以上のプロジェクトがCardano上で構築されています。Cardanoエコシステムの健全性を見てみましょう。Cardanoプロジェクトは増加し、Cardanoの相互運用性も高まっています。例えば「Milkomeda」はカルダノにEVMとの互換性を提供しています。
カルダノブロックチェーンを基盤とするプロジェクトは現在も続々と増えてきており、最近ではカルダノ初の自動車プロジェクトとされる「eTukTuk」なども登場、近日中にはCardanoネットワーク上に構築された過剰担保・暗号資産担保型のアルゴリズムステーブルコイン「Djed」もリリースされる予定となっているため、今後もCardanoエコシステムはさらに大きく成長していく可能性があると期待されています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
