bitFlyer(ビットフライヤー)アプリに待望の新機能が追加

by BITTIMES   

仮想通貨取引所birFlyer(ビットフライヤー)は、現在ウェブサービスとして提供しているプロユーザー向け取引ツール「bitFlyer Lightning」をスマホアプリ「bitFlyer ウォレット」に追加する予定となっています。

プロユーザー向け取引ツールがスマホアプリに

国内最大級の仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は現在、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)などの現物取引やFX取引のほかチャット機能なども備えた取引ツール「bitFlyer Lightning」をウェブサービスとして提供しています。

先日bitFlyerから発表された内容によると、近日中にはこの「bitFlyer Lightning」がモバイル端末でアプリとして利用できるようになるとのことです。

まずはiOS版アプリに追加されることとなっており、先行限定公開の招待も行われています。

先日、Twitter上で先行限定公開の招待が行われましたが、予定していた人数の100人を大幅に上回る応募があったことから、現在はアンケートに答えた方の中から抽選で追加の招待が行われています。

アプリ版「bitFlyer Lightning」

bitflyer Lightningアプリ イメージ画像bitflyer Lightningアプリ イメージ画像

アプリ版の「bitFlyer Lightning」はモバイル端末での取引に最適化した設計になっており、次のような特長を備えています。

  • 快適な操作性とトレード情報を網羅したインターフェース
  • チャート、板の値動きを低遅延で表示
  • 板情報を確認しながらスピーディに注文可能

追加招待アンケートの概要

「アプリ版bitFlyer Lightning」の先行限定公開は、追加招待アンケートに回答したユーザーの中から抽選で選ばれた人のみを対象としています。

追加招待アンケートの概要は次の通りです。

  • 内容:bitFlyer のサービス品質に関するアンケート
  • 回答期限:2018年5月11日(金)11:59まで
  • 所要時間:3分程度
  • 参加条件:iOS 10以降のバージョンで「bitFlyer ウォレット」を使用している方
※当選者には、2018年5月11日(金)から順次「お知らせ」にて連絡されることとなっています。
「お知らせ」はiOSアプリのホーム画面の左上をタップすることで確認することができます。

ビットコイン決済もできる高機能アプリ

bitFlyer(ビットフライヤー)が現在提供しているスマホアプリはビットコイン決済などにも利用することができます。

仮想通貨関連のアプリのリリースが続く

ここ最近、仮想通貨関連のアプリのリリースや大幅アップデートが続いています。

SBIのアプリ「My仮想通貨」

SBIが提供するスマホアプリ「My仮想通貨」SBIが提供するスマホアプリ「My仮想通貨」

SBIグループのモーニングスター株式会社は、仮想通貨に関する様々なデータやニュースを配信するスマートフォンアプリ「My仮想通貨」を4月20日にリリースしました。

「My仮想通貨」では、ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)等の1600種類以上の仮想通貨に関する、リアルタイム取引価格情報や仮想通貨関連の国際ニュース、国内外のイニシャル・コイン・オファリング(ICO)の予定表、SBIが行うICOの格付け情報などの様々なデータやニュースを配信しています。

SBIがリリースした仮想通貨投資の必須アプリ

bitbankのビットコイン&リップルウォレット

bitbankのアプリ画面bitbankのアプリ画面

bitbank(ビットバンク)は、4月12日にiPhone向けアプリを、17日にAndroid向けアプリもリリースしました。また6種類の仮想通貨を全ペア取引手数料無料で売買できるキャンペーンも開催しています。

BRDウォレットアプリも大幅アップデート

BRDウォレットアプリBRDウォレットアプリ

仮想通貨のウォレットアプリであるBread Wallet(BRD)は、新機能「Augustus」をリリースしました。このアップデートによりBRDでは100種類以上ERCトークンの管理やウォレット内での取引機能が追加されました。

様々なサービスを追加し続ける日本を代表する仮想通貨取引所bitFlyerの登録はこちらからどうぞ

仮想通貨取引所bitFlyerの登録はこちら仮想通貨取引所bitFlyerの登録はこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート