
DeFi・NFTフレンドリーなカルダノ軽量ウォレット「Flint Wallet」リリース:dcSpark
カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを使用したプロダクトやソリューションを開発している「dcSpark」が、分散型金融(DeFi)や分散型アプリケーション(dApps)などへのアクセスにも使用することができる軽量ウォレットである『Flint Wallet』をリリースしたことが明らかになりました。このウォレットはブラウザ拡張機能として提供されており、異なるチェーンの複数の暗号資産をブラウザで簡単に管理することができるように設計されていると説明されてます。
こちらから読む:「暗号資産」関連ニュース
カルダノ軽量ウォレット「Flint Wallet」リリース
カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを使用したプロダクトやソリューションを開発している「dcSpark」が、分散型金融(DeFi)や分散型アプリケーション(dApps)などへのアクセスにも使用することができる軽量ウォレットである『Flint Wallet』をリリースしたことが明らかになりました。
dcSparkはカルダノの公式商業化部門である「EMURGO(エマーゴ)」に所属していた経歴を持つ技術者などで構成されるブロックチェーン企業であり、昨年8月にはカルダノ開発企業「IOHK」でCatalyst(カタリスト)など複数のプロジェクトを担当していた経歴を持つNicolas Di Prima氏が入社したことでも話題となっていました。
今回のウォレットリリースは「Flint Wallet」から2022年1月28日に発表されており、『Flint WalletはGoogle Chromeストアから、すべてのChromeベースのブラウザで入手できる』と説明されています。
Flint Wallet is now available for download!
— FlintWallet (@FlintWallet) January 27, 2022
You can get Flint Wallet from the Google Chrome Store for all Chrome-based browsers.
Try it out now⚡️#Cardano $ADAhttps://t.co/AOs05xeHkV
手軽で便利な拡張機能「Flint Wallet」とは?
「Flint Wallet」はDeFiやNFTにも対応したブラウザ拡張機能形式の軽量ウォレットとなっており、ADAなどをはじめとするCardanoブロックチェーンを基盤とした様々な暗号資産やトークンをブラウザ上で簡単に保管・管理・送受金・使用することができるように設計されています。
また「Flint Wallet」は、DApps・DEX・DeFiサービスにアクセスしたり、ウォレットに保管されているNFTを確認したり、ウォレット画面上で現在の保有資産額・保有額推移のチャート・利益率・ステーキング情報などを確認したりすることもできるように設計されているため、『ADAを手軽に管理しながらCardanoブロックチェーンを活用した各種サービスを実際に使用したい』と考えている方には魅力的なウォレットとなっています。
さらにこのウォレットは、ハードウェアウォレットを利用することによって強固なセキュリティ確保したままdAppsと連携させることもできるように設計されており、「Solana、Ethereum、Cardano、Urbit」などといった複数のブロックチェーンをサポートする"マルチチェーンWeb3ウォレット"となっているため、相互運用性も備えていると説明されています。
カルダノ関連のウォレットやサービスは続々と増えてきていますが、dcSpark社は開発者がDAppsなどをイーサリアムから既存のプロジェクトに簡単に移植できるようにして、様々な異なるブロックチェーンの相互運用性を高めることなどを目的としたレイヤー2プロトコルである「Milkomeda(ミルコメダ)」の開発などにも取り組んでいるため、同社の取り組みには期待が高まっています。
>>「Flint Wallet」はこちら
>>「dcSpark」の公式サイトはこちら
>>「Milkomeda」の詳細はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
