Socios.com:NBA所属チーム「Sacramento Kings」とマーケティング提携

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年8月12日に、同社が運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」がアメリカ・カリフォルニア州サクラメントに本拠を置く全米プロバスケットボール協会(NBA)のチーム「Sacramento Kings(サクラメント・キングス)」と提携したことを発表しました。

こちらから読む:NFT用いた"Jリーグ公式ゲーム"提供へ「スポーツ」関連ニュース

認知度向上などに向けた取り組みを実施

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年8月12日に、同社が運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」がアメリカ・カリフォルニア州サクラメントに本拠を置く全米プロバスケットボール協会(NBA)のチーム「Sacramento Kings(サクラメント・キングス)」と提携したことを発表しました。

Sacramento Kings(サクラメント・キングス)は仮想通貨やブロックチェーン関連の取り組みを積極的に進めていることでも知られるNBAチームであり、チームが所有しているアリーナ「Golden 1 Center(ゴールデン1センター)」ではイーサリアムのマイニングが行われている他、「CryptoKaiju」と提携してNFTグッズなども販売しています。

Socios.com(ソシオスドットコム)は今回の提携を通じて「ゴールデン1センターに設置されているポールサイネージ、ファンに送信される案内メール、サクラメント・キングスの公式サイト・SNSアカウント」などでSocios.comの認知度向上とブランディングを重点的におこなっていくと説明しています。

また『Socios.comはサクラメント・キングスが公式SNSで開催する投票イベントのスポンサーとして、キングスサポーター向けに様々な特典を提供していく』とも報告されています。

「サクラメント・キングス」の事業運営部長であるJohn Rinehart氏と、「Chiliz/Socios.com」のCEOであるAlexandre Dreyfus氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【サクラメント・キングス:John Rinehart氏】
我々サクラメント・キングスは、ファン・エクスペリエンスにおいて、常に前向きな姿勢を忘れないよう心がけています。 キングスのブロックチェーン・ポートフォリオにSocios.comを加えることにより、これからもテクノロジーとファンエンゲージメントの融合において最も先を行くフランチャイズであり続けることができると考えています。

【Chiliz/Socios.com:Alexandre Dreyfus氏】
今後発表を控える米国チームの中から、本日サクラメント・キングスとの提携を発表することができ、とても嬉しく思っています。 Socios.comは、受動的なファンをチームの日々の活動に密接に関わっていく真のプレーヤーに昇華させる、ことを目標に、グローバルなファンエンゲージメントのパワーハウスへと急速に発展し続けています。この提携により、世界中のキングスファンとのエンゲージメントを大幅に向上させることができると信じています。

先日12日には、パリ・サンジェルマンFCに移籍したリオネル・メッシ選手が移籍金の一部として「$PSGファントークン」を受け取ったことなども大々的に報じられているため、今後は「Chiliz」や「Socios.com」の認知度がさらに高まっていくことになると期待されます。なお、今回の提携によって「Chiliz」と「Socios.com」が提携しているバスケットボールチームは以下の4チームとなりました。

  • Philadelphia 76ers(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)
  • Boston Celtics(ボストン・セルティックス)
  • Cleveland Cavaliers(クリーブランド・キャバリアーズ)
  • Sacramento Kings(サクラメント・キングス)

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート