
イーサリアム、今後数日で「大きく値動き」か?複数トレーダー・アナリストが予想
イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は長い間下落が続いていましたが、ここ最近では「ETHは底打ちした」との意見が増えてきています。ベテラントレーダーとして知られるPeter Brandt(ピーター・ブラント)氏をはじめとする複数の著名アナリストたちは、本日8日のツイートで"イーサリアムの価格上昇"が迫っていると語っています。
こちらから読む:マカフィー氏が"ETHベースのDEX"を発表「イーサリアム」関連ニュース
多数のアナリストが「近日中の価格上昇」を予想
イーサリアム(ETH)は2018年からの下落相場で特に大幅な下落が見られた仮想通貨の1つですが、今年9月頃からは回復傾向が見られ始めています。
記事執筆時点でのETH価格は「1ETH=19,400円」前後となっていますが、2018年の暴落予想を的中させたことでも知られるベテラントレーダーのPeter Brandt(ピーター・ブラント)氏は、ETH/BTCのチャートはすでに底打ちしていると述べており、今後数日で価格上昇が起きる可能性があることを示しています。
Bottoming construction in $ETHBTC $ETH pic.twitter.com/zbi0slEQzR
— Peter Brandt (@PeterLBrandt) October 7, 2019
イーサリアムの大幅上昇を予想する意見はその他のトレーダーやアナリストからも出ており、そのような人々は「ETH/BTCの通貨ペアは、0.023BTC付近のレジスタンスライン(抵抗線)を突破すると"10〜15%"ほど上昇する可能性がある」と語っています。
$ETH (BTC)
— Hsaka (@HsakaTrades) October 7, 2019
Think we see 0.025 soon. pic.twitter.com/YevyguTYNK
ETH/BTCはすぐに0.025になると思います。
I reckon $ETH / $BTC has some room to fly, once it breaks ~0.0223 pic.twitter.com/aJAC7qG5D3
— The Crypto Dog? (@TheCryptoDog) October 8, 2019
0.0223を一度ブレイクすると、ETH/BTCは急上昇する可能性があると思います。
記事執筆時点では「1ETH=0.0221BTC」付近で推移しているため、予想されている価格帯に到達するまでにはもうしばらく時間がかかる可能性がありますが、これまでと同様の勢いで上昇が続けば今後数日以内にはこの価格帯に到達することになると予想されます。
大型カンファレンス「Devcon 5」も本日から
イーサリアムは価格面では下落が続いていたものの、Ethereumの技術自体は非常に多くの企業に採用されており、それ以外の面でもポジティブなニュースは数多く報告されています。
最近では仮想通貨決済プロバイダーである「BitPay(ビットペイ)」がイーサリアムをサポートすることを発表しており、日本国内では仮想通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」がプロ向け取引ツールに"ETH/JPY"の通貨ペアを追加しているため、取引量・使用量も今後はさらに増加していくことになると予想されます。
また、現在は世界最大のイーサリアム開発者カンファレンスである「Devcon 5」が大阪で開催されているため、カンファレンス内で発表される内容にも注目です。なお、本日8日にはイーサリアムの企業利用を推進する団体である「イーサリアム企業連合(EEA)」が標準仕様の新しいバージョンを発表しており、「Devcon 5」でEEA標準仕様がトークンベースのブロックチェーン経済にどのように貢献しているか明らかにする検証を行うと発表しています。
「Devcon 5」は本日10月8日から11日までの4日間に渡って開催されています。
>>「イーサリアム企業連合」の発表はこちら
2019年10月8日|イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格
イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は、先月末に17,000円近くまで下落して以降は徐々に回復してきており、2019年10月8日時点では「1ETH=19,461円」で取引されています。
2019年9月8日〜2019年10月8日 ETHのチャート(引用:coingecko.com)
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
