ビットコイン盗難「フリーWi-Fiで1200万円を盗まれた男性」

by BITTIMES   

オーストリアのウィーンにある、とあるレストランでフリー Wi-Fi を利用していた男性が 10万ユーロ(約 1,200万円)分のビットコイン(bitcoin/BTC)の盗難にあってしまう事件が起きました。

この男性は「レストランが解放しているフリー Wi-Fi を利用して、自身のビットコインアカウントにログインをしていたところ、突如ビットコインを盗まれた」と話しています。

フリー Wi-Fi は常に "誰かに見られている" と考えて利用をすべきです。
特に価値を持つビットコインや仮想通貨(暗号通貨)を取り扱うアカウントにログインするなら尚更です。

現在オーストリアの警察は、彼がフリー Wi-Fi 接続中に盗難にあったのか、それともアカウント自体が元々ハッキングされていたのかを調査しています。

今回の事件は "盗難事件" と判断される可能性が高いですが、
これは「ビットコイン市場の規模が拡大し、それに伴って関心を寄せる人の数が増加」したことを意味すると考えていいでしょう。

ビットコイン(bitcoin/BTC)盗難事件について

当サイトでも、先日「ビットコインゴールド(Bitcoin Gold/BTG)詐欺」についてレポートしましたが
>>「ビットコインゴールド詐欺で3億円を超える被害が発生
このような事件は、市場が大きくなればなるほど発生します。

数ヶ月前には、韓国最大の仮想通貨取引所「Bithumb(ビットハン)」がハッカーに襲われ、1.2億ウォン(約 11億円)分のビットコインとイーサリアム(Ethereum/ETH)が盗まれました。

こちらの犯人はすでに逮捕されており、このペンシルベニアの男性は 40億ドル(約 44億円)分のビットコインを盗んだとして容疑を認めています。

こうした事件は、投資業界ではつきものですから、普段からアカウントの取り扱いには注意が必要ですね。

ビットコイン盗難・詐欺の被害に遭わないために

ビットコインをはじめとした暗号通貨盗難の被害にあわないようにするためには、普段から個人で対策をしておく必要があります。

とは言っても、そう難しくはなく、実際に注意しておくべきポイントは限られています。

  • アカウントへのログインは自身が契約しているインターネット接続でのみ行う(ポケット Wi-Fi ならなお良い)
  • 暗号キーは絶対に他人には教えない。(物理的なメモ用紙などに残す)
  • 取引所にむやみに置いておかない。(ハードウォレットや紙に印刷が理想的)

気をつけるポイントは以上の 3つです。

普段からインターネット接続に少し注意を払っておくことで、あたたのビットコイン(bitcoin/BTC)やアルトコイン(altcoin)を盗難被害から守ることになります。

関連記事

>>「暗号通貨ハードウォレットがAmazonベストセラー8位に!!「業界初の快挙」

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート