
インドが首位「2024年仮想通貨普及率」新興国でアルトコインの採用進む
2024年の仮想通貨普及率ランキング
Chainalysisが2024年9月11日に公式サイトで、2024年度の仮想通貨普及率を発表しました。
Chainalysisはブロックチェーン上の情報を分析している企業で、オンチェーン上のさまざまな調査を発表しています。毎年「グローバル仮想通貨採用指数」を発表しており、今年で5回目となりました。
Our 2024 Global Crypto Adoption Index is here! The top 10 countries spanned 5 continents, but Central & Southern Asia and Oceania (CSAO) dominated the list. Read on to see the top 20 countries and learn about global adoption trends: https://t.co/F2nqkELtd2 pic.twitter.com/bbuG1lQ8vB
— Chainalysis (@chainalysis) September 11, 2024
グローバル仮想通貨採用指数を発表します。TOP10の国は世界5大陸にまたがっていますが、中央・南アジアとオセアニアが上位に多数ランクインしました。
グローバル仮想通貨採用指数ではオンチェーンとオフチェーンのデータを統合し、各国の仮想通貨普及率をチェックします。
具体的には、中央集権型サービスでの取引、DeFiプロトコルでの取引、オンチェーン上の仮想通貨の価値などを各国の1人あたりGDPを考慮して集計し、普及率を調査しています。
2024年に発表されたランキングは以下のとおりです。中央・南アジア、オセアニアが上位20カ国のうち7カ国を占めており、周辺地域で仮想通貨の普及が高まっている可能性をChainalysisは指摘しています。日本は23位でTOP20からランク外となりました。
- インド
- ナイジェリア
- インドネシア
- アメリカ合衆国
- ベトナム
- ウクライナ
- ロシア
- フィリピン
- パキスタン
- ブラジル
- トルコ
- イギリス
- ベネズエラ
- メキシコ
- アルゼンチン
- タイ
- カンボジア
- カナダ
- 韓国
- 中国
高所得国と低所得国で異なる傾向
Chainalysisの公開したデータによると、高所得国と低所得国で仮想通貨の利用に際して異なる傾向が見られています。
ビットコイン(BTC)のETF承認によって、世界的にビットコインに関する活動が活発化しました。西ヨーロッパや北米などの高所得国では、ビットコイン関連で機関投資家に相当する金額が動く事例が特に多く見られています。
一方で、ステーブルコインの成長は、比較的少額の活動が多い個人投資家によって牽引されています。アフリカやラテンアメリカなどの低所得国で、使用例が多く見られました。
アフリカ・ラテンアメリカ・東ヨーロッパなどでは、DeFi活動が増加している傾向が見られました。この傾向は、周辺地域でアルトコインの採用を促進した可能性があるとChainalysisは指摘しています。
また、2023年第4四半期から2024年第1四半期にかけて、仮想通貨に関連した活動の価値は増加しており、前回の強気市場である2021年よりも高いレベルに到達しました。2024年に入って以降、世界中で仮想通貨関連の活動は増加しています。
仮想通貨関連の注目記事はこちら
Souce:Chainalysis公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
