
ハリス陣営の仮想通貨に対する姿勢は?政策顧問に関する新たな報道
米民主党の大統領候補であるカマラ・ハリス氏が、仮想通貨に批判的な人物を政策顧問に起用したことを、2024年8月13日にブルームバーグが報じました。
今回、報じられたのは「ブライアン・ディース氏」と「バラト・ラマムルティ氏」の2名です。経済政策に関する顧問として起用されたと報じられています。
両者とも、過去に仮想通貨に批判的な姿勢を表明しており、仮想通貨のコミュニティからはカマラ・ハリス氏がバイデン政権と同様に仮想通貨に否定的な政策を実行するのではという懸念が見られています。
ブライアン・ディース氏は、バイデン政権において国家経済会議の委員長を担っていました。2023年に、ホワイトハウスの公式サイトにて「仮想通貨リスク軽減に向けたロードマップ」と題した記事が投稿されており、記事の著者にブライアン・ディース氏が含まれています。
記事の中では詐欺のリスクを軽減するために仮想通貨業界を規制し、当局の権限を強化するといった旨の主張が行われていました。
仮想通貨関連のサービスを提供するギャラクシー(Galaxy)のリサーチ責任者であるアレックス・ソーン氏は「ブライアン・ディース氏が仮想通貨業界を米国における銀行システムから除外する政策をリードした」と指摘しています。
バラト・ラマムルティ氏は過去に国家経済会議の副議長を務めており、仮想通貨に批判的と見られている「エリザベス・ウォーレン上院議員」の経済政策にも関わっています。エリザベス・ウォーレン氏は、過去に「仮想通貨は代替資産であっても三流以下」といった発言をしています。
米民主党の中でも仮想通貨に対するスタンスというのは分かれており、賛成派の議員も見られます。2024年7月10日に米民主党の「ロ・カーナ下院議員」は、仮想通貨業界のリーダーと円卓会議を開催したことを明らかにし、仮想通貨業界に対してポジティブな意見を述べました。
1/8 On July 10th, I hosted a roundtable with the White House and cryptocurrency industry leaders because I believe it is important for the US to lead on technology and innovation – and this industry embodies both.
— Ro Khanna (@RoKhanna) August 12, 2024
7月10日にホワイトハウス(現政権)と、仮想通貨業界のリーダーとの円卓会議を開催しました。米国がテクノロジーとイノベーションをリードすることは重要であり、仮想通貨業界がその両方を体現していると信じています。
米共和党の大統領候補であるドナルド・トランプ氏が仮想通貨にポジティブな姿勢を見せている一方で、スタンスが明らかになっていないカマラ・ハリス氏の動向に注目が集まっています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
