BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

by BITTIMES

全21階建てのビル型メタバースを構築している「ブロックトピア(Bloktopia/BLOK)」は2023年3月24日に、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューションである「アービトラム(Arbitrum)」のブロックチェーン上で仮想通貨BLOKの提供を開始することを発表しました。

こちらから読む:大手企業も続々と参入「メタバース」関連ニュース

仮想通貨BLOKを「Arbitrumチェーン」で展開

ブロックトピア(Bloktopia/BLOK)は2023年3月24日に、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューションである「Arbitrum」のブロックチェーン上で仮想通貨BLOKの提供を開始することを発表しました。

アービトラム(Arbitrum/ARB)は、イーサリアムのネットワークで度々発生する取引遅延・手数料高騰などといった「スケーラビリティ問題」を解決することを目的として開発されたレイヤー2スケーリングソリューションであり、最近ではArbitrumのガバナンストークンとなる「ARB」が大手暗号資産取引所に続々と上場していることでも注目を集めています。

Bloktopiaの仮想通貨BLOKは「Polygon」や「BNB Smart Chain」などのブロックチェーン上で取引されていますが、今回は継続的なマルチチェーン戦略の一環として「Arbitrum」でもBLOKの提供を開始することが報告されています。

Arbitrumは迅速かつ安価な取引が特徴で「イーサリアムが1秒間に14件のトランザクションを処理するのに対して、アービトラムは1秒間に40,000件のトランザクションを処理」「イーサリアムでは取引完了に数ドルのコストがかかるものの、アービトラムのコストは約2セント程度」と報告されています。

アービトラム上のBLOKは暗号資産取引所にも上場予定

「Arbitrumチェーン上のBLOK」はまだ暗号資産取引所で取引できないものの、来週には中央集権型の暗号資産取引所で取引できるようになる予定だと報告されています。なお、Arbitrumチェーン上でBLOKが流通しても、BLOKの供給量が増えることはないため、BLOKの総供給量は変わりません。

Arbitrumチェーン上のBLOKのコントラクトアドレスは「0x9DCE8e754913d928eB39Bc4fC3CF047e364f7f2C」で、仮想通貨ウォレットMetaMask(メタマスク)にArbitrumのネットワークを追加する際に必要となるネットワーク情報については以下のように報告されています。

ネットワーク名:Arbitrum One
新しいRPC URL:https://arb1.arbitrum.io/rpc
チェーンID:42161
通貨記号:ETH
ブロックエクスプローラーURL:https://arbiscan.io/

Bloktopiaは21階建ての未来的なビル型メタバースを構築している仮想通貨プロジェクトであり、ユーザーは仮想世界を探索できるだけでなく、不動産や広告スペースを活用して収益化を図ることも可能となっています。

ブロックトピアのメタバースには大手暗号資産取引所や有名プロジェクトを含む多数のプロジェクトが参加しており、今年2月には分散型取引所(DEX)のアグリゲーターである「1inch Network」と提携したことも発表されています。

>>「Bloktopia」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート

機関投資家の57%が仮想通貨への配分を増やす予定=Sygnumレポート