
SneakMart:スニーカーリセール大手「StockX」とコラボ|初のMetakicksを発売
フランスのスタートアップ企業である「Sneakmart(スニークマート)」は、2022年中に同社のスニーカーNFT「Metakicks」をMetaverseに導入することを予定しています。ユーザーには同NFTで自分のバーチャルアバターのカスタマイズや、デジタル世界での様々な特典が用意されています。
Sneakmart(スニークマート)は『スニーカーの現物をブロックチェーン上でトークン化』するというメタバースへのビジョンを持っています。これは、デジタルと現実の世界を融合させていく実例となることであり、ユーザーはオンラインのエコシステムで成長すると自分のスニーカーを披露することができるようになります。さらに、現実世界でスニーカーコレクターが増加していることを鑑みて、様々なブランドがスニーカーを発表していることが大きな魅力となっていることは確かです。
具体的な例を挙げましょう。
スニーカーヘッズ(熱狂的なスニーカーコレクター)にとって、NIKEの「Air Jordan1 high」の入手は憧れですが、限定販売で希少性が高いこの現物を入手するのはかなり困難です。希少性の高い入手困難なスニーカーのモデルが増えていくにつれ、スニーカー市場の評価額は拡大し、現在では60億ドルを超え、さらに近年は二次市場での販売も活発になっています。
スニーカーは、NFT技術との相性が抜群です。近年のNFTの人気は、セカンドマーケットでの販売が不可欠な数十億ドル規模の市場を産み出しているからです。さらに、NFTはWeb3マシンの重要な歯車となり、ファッションのトレンドがデジタル化されることすらも可能にしていきます。
Sneakmartは、この可能性を認識し、コミュニティ主導のストリートウェア専用モバイルアプリのトラクションを活用する予定であり、さらに、アプリの国際化・機能の追加・新しい限定コレクションやMetakicksのオーナーへの長期加入特典を導入する予定もあると報告されています。
Sneakmartチームは、まず3Dアニメーションの背景と様々な形・質感・素材・色を特徴とする「15種類のスニーカーデザイン」を発表しました。これらは『Metakicks Box』として販売される予定で、Boxの種類はレア・スーパーレア・エピック・伝説級レアの4種類となっています。
Sneakmartは、これらのトークン化されたスニーカーを通じて、スニーカーコレクターやMFTの愛好家など、世界中で増え続ける利用者へのアプローチを目指しています。Metakicks NFTは将来のメタバースで使用可能であり、保有者は新しいオファー・派生商品・現物のスニーカーなどへのアクセスが可能となると報告されています。
さらに、Sneakmartは世界有数のストリートウェアのマーケットプレイスである「StockX」とのコラボを発表し、Metakicks初の公式スニーカーパートナーとして認定しました。
また、購入すると10%の確率で入手困難な有名スニーカーが当選するMetakicksの「Mystery Box」の発売も予定されています。当選するスニーカーは全625足、中には最新のJordan 1 High、Nike Dunk Low、Adidas Yeezy 350、そして2足のJordan 1 Diorと、トラヴィス・スコット(Travis Scott)コラボJordanも2足あります。
初回のMetakicksでは、総額20万ドル以上のスニーカーの現物が用意され、当選者はサイズを選ぶことができ、国際配送はStockXが担当します。
著名サッカー選手もMetakicksの第1弾に注目しており、ディディエ・ドログバ氏(Didier Droga)、キングスレイ・コマン氏(Kinsley Coman)、マルコ・ヴェッラッティ氏(Marco Verratti)がこのプロジェクトに参加、1on1エディション(当選者一人の限定商品)のMetakicksを作成しました。当選者である幸運なオーナーの特典は「サイン入りアイテムの授与・VIP対応での試合への招待・ミート&グリート」など様々です。
Sneakmartは、今後も各ブランドやWeb3コミュニティとのコラボレーションによる1on1 Metakicksのシリーズを発表していく計画です。その第一弾となるMetakicksはSavoir Faire Parisのデザインによるもので、NFT保有者はJordan 1 Off-White Coffee Latteの当選チャンスがあるとのことです。
MetakicksのMystery boxは、SneakmartのWebサイトを通じて販売され、合計6,250個がイーサリアム・ブロックチェーン上に作られる予定です。
今後の動向については、以下にリンクを記載している「Sneakmart」の各種公式ページをご覧ください。
・公式サイト
・Discord
・Twitter
・Instagram
免責事項:この記事は寄稿されたPR記事であり、ニュースやアドバイスではありません。暗号資産ニュースメディアBITTIMESは、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当ウェブサイトに掲載されている投資情報・戦略・内容に関しましては、投資勧誘・商品の推奨を目的にしたものではありません。実際に登録・投資・商品の購入などを行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、登録・投資・購入などに関するご決定はお住まいの国や地域の法律に従って皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。
仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨の税制改正・ETF環境整備は「検討が必要」石破総理の発言に失望の声

NTTドコモのメタバースでサービス開発「MetaMe SQUAD」提供開始|NFT関連機能も

2,000億円超えのビットコイン追加購入|マイクロストラテジーの保有量が「400,000 BTC」突破

Hyperliquid、分散型デリバティブ取引量で半数近く占める

総額3,000万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン開催:SBI VCトレード × メタプラネット

「2025年は団結と進歩の年」カルダノ創設者がコミュニティに協力呼びかけ
仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説
市場分析・価格予想

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き
